探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




ウイルス対策ソフトの比較


トレンドマイクロウイルスバスターが、4/24(日)にパターンファイルの不具合によって、多くのコンピューターがシステム障害を引き起こした。
ちょうど、ウィルス対策ソフトの比較の記事を書こうとしていたところなので、メモ書き程度になるが、書くことにする。

トレンドマイクロ ウィルスバスター
ウイルスバスターといえば、世界のウイルスソフト市場でNortonに次いでNo.2だと思うが、今回の一件で人気と地位が失墜するだろう。いま調べてみたら、国内ではトップシェアだそうだ。
市場価格がNortonとあんまり変わらないのならば、これからはもう買う必然性がなくなるだろう。
トレンドマイクロは、そのうち「トンデモマイクロ」と呼ばれるようになるかもしれない(Naoya Momose 2005(c))。
SOURCENEXT ウイルスセキュリティ
安いので話題になったソフト。数ヶ月前に、VAIOノートのために買ってみた。安いのはいいんだけれど、また動作が軽いのもいいのだけど、ウイルス定義ファイルの更新が数日に一度しかされなくて心配になってくる。Nortonだったら1日に何回も更新されることが多いというのに。「ほんとにちゃんとウイルス定義を更新してるの?」と聞きたくなってくる。
マカフィー ウイルススキャン
市場価格がNortonよりも若干安いので、家内のPCのNortonの期限が切れたときに、試しに買って入れてみた。
その結果、すぐに来た苦情が「パソコンが立ち上がるのが遅くなった」
う〜ん、Nortonよりも重いソフトがあったのか(?)。
Norton AntiVirus
とにかく重いので、そして高いので、何とかなんないもんか?と思ったのが、他のソフトを使い始めたきっかけだった。
だが、システム的には安定している。ご覧の通り他メーカーがイマイチなので、我慢して使い続けるのが賢明だろうか。

ちなみに、私はPCというものを使い始めて20年近くなるが、自分のPCがウイルスにやられたという経験がまったくない。
前に働いていた会社の同僚で、やたらにウイルスに感染していた奴がいたが、彼はいかがわしいサイトへの出入りが激しかった。
ウイルスにやられないコツは、コンピューターのしくみについて詳しくなることもあるけれど、何よりも、ネット上であんまりやましいことをしないことでしょうね(?)。

ウイルスソフトの話からはずれるが、「PCの調子が悪くてOSを再インストールした」とか言う人を自分の周囲で見回してみると、若い女性が多いように思う。
私から言わせると、調子が悪くなることをやらかすからなんじゃないの?と言いたくなるが…。
たとえば、怪しいフリーウエアのたぐいを自分のPCにじゃんじゃんインストールするというのも、あまり誉められたことではないだろう。
それと、たとえばHDの寿命を長くするには、HDアクセスをなるべく減らすというような手もあるだろう。
あと、最近はさすがに少なくなってきただろうが、PCが思い通りに動いてくれないからといって、やたらとPCの電源をブチッと切ってしまう人とか。家電製品と違うんですけど…。
1:45 118553


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email