今日、ミュージカル『ひめゆり』をやっと予約した。
8/6(土)18:30のホシ組S席。
三浦友美(ゆみ)さんの紹介ということで、500円割り引いてもらった。
今回は一人で見に行くことにした。
60年前の今ごろ、沖縄では兵士やひめゆり部隊や住民たちが追い詰められて壮絶な状況だったんだろうな。
先日紹介した『沖縄・八十四日の戦い』を読んでいて、唖然とした記述があった。
当時兵士として沖縄戦に参加していた人の証言として、当時は軍が住民に集団自決を迫るような余裕はなかったのではないかとか。
だが、集団自決を迫ったどころか、日本兵による住民の殺戮も各地であったのだ。
そういう意味では、昨日のNHKの番組も貴重な記録だった。
涙なくしては見れない番組だ。
家族が日本兵によって殺されるのを目撃した、生き残った人々。
日本人が同国民を殺すという地獄絵図が、たしかにあったのだということが、多くの人々の証言からも明らかになっている。