探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




なぜ福島か


マイミクのfukkoさんがブログで、今週末の福島聖地巡礼にもかかわる興味深いことを書いているので、読んでみてください。
http://blog.livedoor.jp/crystalwaters/
fukkoさんは自分の過去生を調べるのに非常に熱心な人で、前世が白虎隊の一人であることをつきとめました。
彼女が書いたものを読んでいると、女性でありながら意志の強さみたいなのが非常に伝わってきて、前世で武士だったとしてもおかしくないと思うんですね。
だから、白虎隊の一人だったと聞いて、納得してしまうところがあるんです。
その前世だった人の苗字が「有賀」といって、長野県に多い苗字で、特に諏訪地方に縁が深い。
有賀姓は、諏訪大社諏訪氏の流れを汲む家系にも見えるそうです。


白虎隊といえば福島県ですが、ぼくが福島へ行くこととも関係してくるかもしれません。
ちなみに、白虎隊の慰霊祭が毎年4月と9月の24日に行われて、もうすぐなんですね。
やっぱり今回の聖地巡礼と何かリンクしているんでしょうか。


それから、なぜ福島かということについては、この夏以来、千葉、茨城、福島とだんだんと北上していって、また一方では藤沢、平塚、熱海と、次第に南下していってるんですね。
やっぱり大地震を防ぐための聖地巡礼という目的もあるのかな。
でも、肝心の中心の東京湾沿岸が抜けているけれど、首都が壊滅するような東京大地震はまだ先だということなんでしょうか。
そのうち、宮城県や静岡、愛知の方まで行くことになりそうです。
だんだん交通費が高くなって、宿代もかかって…。
まあ、本当に必要ならば神様がなんとかしてくれるでしょう(?)


今回は、地震災害を防ぐためのお祈りもあるんですが、それとは別に、やはり福島には原子力発電所がいくつかあるため、原発の事故を防ぐお祈りもするようにとの指示が出ています。
もっと書きたいことがあるのだけど、土曜日の宿も探さなければならないし、メールやメッセの返信もたまっているので、このへんで。


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email