さいきん読みたいと思っている本を何冊か紹介します。
女神の魔法〜女神と天使のガイダンス
- 作者: ドリーン・バーチュー
- 出版社/メーカー: メディアート出版
- 発売日: 2006/03/31
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
さいきんドリーン・バーチューさんが気になってきて、昼休みに品川の書店で、『女神の魔法〜女神と天使のガイダンス』(ドリーン・バーチュー著、メディアート出版)を手にとってみた。
この人の本は、以前に『クリスタル・チルドレン』を読んだだけ。
- 作者: ドリーンバーチュー,Doreen Virtue,鈴木美保子
- 出版社/メーカー: ナチュラルスピリット
- 発売日: 2004/06
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
ダウジングに代わる(または補佐する)手段として、タロットみたいなカードを試してみようかと思っていたところで、この人のオラクルカードのたぐいにもちょっと興味をもったというわけだ。
エンジェルだの何だのというのは柄にもないかもしれないが、まあ天使というのはいないということはないだろうということで。
パラパラと立ち読みしてみたら、けっこう面白そうだ。
すると、著者がルルドに急に関心をもつようになり、ルルドへ行ったときのエピソードを見つけた。
なぜこの人が気になっていたのか、ちょっとわかったような気がした。
これからルルドの奇跡についての本を書こうとしていて、いまは資料読みの段階だったからだ。
参考資料の意味もあるから、買ってみることにするか。
この本には、江本勝さんとの会見のことや、アンマに会ったということも書かれているようだ。
誕生日を見ると、4月29日生まれの同じ牡牛座で、歳も近い。
私とけっこう共通するところがあるのかもしれないと思ったりして。
たとえば下記公式サイトのページの「天使から学んだ10の教訓」を読んでみると、しごく当然のことというか、みんな同意できることだ。
天使から学んだ10の教訓
http://doreen.jp/angelguide/000.html
その中で「4. 食生活を正す」というのは、ちょうど「スピリチュアルな食生活」という記事を書いているところで、自分的にはタイムリーな話題だ。
新鮮な野菜、果物、ナッツ、精製していない穀物を食生活に取り入れなさい。そのような食べ物は、周波数が高いからです。肉類、乳製品、アルコール、砂糖、チョコレート、カフェインは、波動が最も低いので、避けましょう。あなたが口にする食べ物はみな、その食べ物が消化され、体内から排出された後も、あなたに影響を与えることを忘れないでください。
(ドリーン・バーチュー日本語公式サイトより)
私がこのブログで日頃書いていることと基本的に変わりないではないか。
本当に天使から教わったことなのだろうか。
著者は、ビーガン(完全菜食)への道を歩み始めたという。素晴らしい。
- ドリーン・バーチュー日本語公式サイト
http://doreen.jp/angelguide/index.html
賢者たちのメッセージ〜エドガー・ケイシーに学んだこと
精神世界を知る8人が贈る珠玉の言霊。
「米国の霊覚者エドガー・ケイシーに深い関心を寄せる8人の識者の方々とのインタビューをまとめたものです」とある。
その8人とは、斎藤一人、江原啓之、美輪明宏、船井幸雄など、そうそうたる顔ぶれ。
パラパラと立ち読みしたところでは、あんまりエドガー・ケイシーを中心とした話題ばかりでもなさそうだ。
とくに美輪明宏さんと江原啓之さんのインタビューが面白そうで、もしかしたら自分の著書でも書かないような面白いエピソードを語っていて、これを読むだけのために1000円払ってもいいのではないかと思えてくる。
私自身は、エドガー・ケイシーから学んだことは、もちろん少なくない。
だが現在ではリーディングに関して多少疑問をもっているところがある。
特に、若き日のイエスさまの行動について。
インドやチベットへ行っていたというのは、本当なのか。
そこらへんのことは、『ヴィア・ドロローサ〜イエスが歩いた悲しみの道』で詳細に書いているので、興味がある方はどうぞ。
- 作者: 光田秀
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2006/08/26
- メディア: 新書
- 購入: 3人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (12件) を見る