探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




ナマジーセンター開設+今日のナマジー


ナマジーとは何か知らないという方は、このブログのどこでもいいから、「ナマジー」という言葉をクリックしてみてください。
はてなダイアリーのキーワード機能で、そのキーワード解説しているページへジャンプします。
ちなみに、このナマジーの項は、私が書いたものです。
Wikipediaみたいに、ボランティアというか、書きたい人が書けるんですね。
書き込みできる権限は「はてな市民」に限ると思いますが。


あれから1週間たって、新たに学習期間が完了したかな。
ということで、いままでの学習期間の分の履歴をリセットした。
ナマジーは設置後の1週間ぐらいは「学習期間」で、その環境の電磁波の強さなどを学習するために、その間は的確な警告が出ない。
なぜ学習期間に戻ったかという説明は省略する。


今日は3回ほど警告が出ていた。
満月直前ということで、どこかで「いつもの」程度の地震があるのかな。
今は耳鳴りはけっこうしている方で、頭痛がするのは地震の体感と関係するかどうかはわからない。

ナマジーセンター

天山プロジェクトのブログを見ると、ナマジーセンターのURLを公開しているので、もう良いのだろう。
ここでも書いておく。
事情を知らない人のために、ちょっと説明を。
各地に設置されたナマジーで警告が出たときに、携帯電話のカメラのバーコードリーダーを利用して、画面に表示されたバーコードを入力すると、ナマジーセンターへ自動的にデータ送信できるようになっている。

ナマジーセンターの見方は、12/17のナマジー日記を見てください。↓


何度も書いているように、東京とか千葉・茨城のように頻繁に地震が起きるようなところでは、ナマジーがしょっちゅう警告を出してピーピーうるさい。
そういうところだと、警告が出てもどうしても警戒心が薄れてしまう。
そういう意味では、やはりナマジーセンターのようなものが有効になってくるだろう。
どのくらいの規模なのか、どのへんで起きるのか、というようなことが、経験則から得られるようになってくるだろう。


ただ、それをやるには、ナマジーがもっとどんどん売れてくれないといけないわけで。
ナマジーセンターも、まだまだデータを送信してくれる人は少ないようだ。
というか、うちのように頻繁に電磁警告が出るところって、少ないということか。

追記(12/24)

今日も朝からいままでに3回電磁警告が出た。


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email