この記事では、台所・手洗い・浴室などの排水管の詰まりに劇的効果をもたらす商品を紹介する。
以前から、うちの台所の排水管が詰まって困っていた。
母が水道の集金に来た人に見てもらったら、下水に油が詰まっているせいだと言われたとか。
数週間前からは、まったく水が流れなくなり、逆流した汚物が流しに溜まった状態になって、悪臭が漂っていた。
仕方なく、風呂場の洗面所の流しで食器を洗っていた。
こんなになってしまっては、普通の店で売っているパイプ洗浄剤では効かないだろうと思って、解決策をいろいろ探してみた。
母がテレビで見たといって、ネットで情報を探すように頼まれたのは、ディノス通販の「ピカットロン」という商品。
母が書いたメモによると、業務用に使用される強力洗浄剤で、排水のヌメリや髪の毛の詰まりを溶かしてくれるという。
植物を原料としているので、毒性はないというのも売りらしい。
だが、アミロンプロとピタットロンプロのセットで、9000円ぐらいする。
この位出すのならば、安くやってくれる業者を呼んだ方が良いのではないか。
ピーピースルーF
Amazonで検索してみると、もっと安上がりで良さげな商品が見つかった。
「ピーピースルーF 排水管洗浄剤 業務用 600g」とあり、価格は送料込みで1,600円だ。
商品の仕様としては、次のように書かれている。
- ピーピースルーFは、強力な発泡と発熱作用により排水管内の汚れを取り除き、清潔に保つ衛生的で安全な排水管洗浄剤です。
- 排水管に固着した強固な汚れに対しては、アルカリと酸素の力でじっくり分解・溶解。排水管をきれいに保ちます。
- (当製品は、毒物劇物取締法には該当しません。)
- 用途:台所・手洗い・浴室等の各種排水管内に付着した、油脂類・ぬめり・有機物などの除去
- 出版社/メーカー: 和協産業株式会社
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 4人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
110件以上のカスタマーレビューが書き込まれていて、ほとんどが好意的なもので、平均の評価が☆4.5個とある。
他の製品を色々使っても効果なかったのが、この製品で劇的効果があり、買って良かったという意見が多い。
これは買うしかないと思い、さっそく注文した。
届いた商品を、家族が寝た後で、使用してみた。
大量に使わないと効果がないと思い、指示された倍の、半分の量(300g)を使うことにした。
実際に使ってみた
毒物劇物取締法には該当しないとあるが、吸い込んだり目に入ったりすると有害なもので、粉末状で飛散してしまうので、慎重に作業を行った。
マスクをして、食器の上には覆いをするなどした。
指示通り、排水口のまわりに粉末を撒くと、静かにやっても、どうしても粉末が多少飛んでしまう。
その後で、40度ぐらいのお湯を1リットルぐらい流した。
翌朝、水がまったく詰まらずに流れるようになっていた。
指示された通り、大量の水を流して、終わり。
半分も使わずに、四分の一ぐらいでも効いたかどうかは、なんとも言えない。
というわけで、数ヶ月も悩んでいたことが、一度であっけなく解決してしまった。
洗面場の流しや風呂場の排水管にも使ってみようと思う。
母は、台所の壁の油汚れなども落としたいので、やはりピカットロンを買いたいという。
高い買い物だとは思うが、気が済むようにさせることにした。
ある人のカスタマーレビューによると、このピーピースルーという製品は、効果の強さによって、以下のようないろいろな製品があるらしい。
上にあるものほど、効果が強いが、危険性も高くなり、値段も高くなるのだろう。
◎効果が強いもの(劇薬指定)
- ピーピースルーK
- ピーピースルー(温水用)
- ピーピーエル
◎効果が中くらい
- ピーピーコンビ
- ピーピースルーF
◎効果が弱い
- ピーピーライト
- ピーピージェル
うちほど酷い状態になっていなければ、もっと効きが弱い製品でも効果があるかもしれない。
うちで買ったピーピースルーFより上のものは、Amazonでは見つからなかった。
ピーピースルーFは、劇薬指定ではないが、扱いに注意を要するもので、そのへんは業務用のこともあるのか、ビンの裏にさらっと書かれているだけだ。
これを使う場合は、Amazonのカスタマーレビューなども参考になるものがあるから、よく読んで、慎重に行ってください。
私はメガネまではしなかったけれど、マスクは必須です。
ピーピースルーって、なんだかお腹を壊した時のことを連想するんだけど、そういうネーミング?(^^)
- 出版社/メーカー: 和協産業
- 発売日: 2008/05/12
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 6人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (2件) を見る