今日は残業して帰宅した後で原稿を書いて、終わって風呂に入ったら日付が変わって1時を過ぎてしまった。
でもちょっとだけブログを書くことに。
最近、私の体調を心配される方がいらっしゃいますが、もう大丈夫です。
ただ、ちょっと夏バテ、夏痩せ気味かな。
いつも京急平和島駅から派遣先まで、片道2キロから2.5キロほどの距離を早足で歩いている。
朝は、途中にある三原観音さまで3.11慰霊の祈りや地震沈静の祈りをする。
最近は歩く速度が多少落ちて、やはりバテ気味かなと思う。
私は本当に病気というものから無縁で、慢性的に胃弱なのと喉が弱いくらいだ。
でも風邪はあまり引かず、他の病気もかからず、入院したのは感染症の病気(食中毒とマイコプラズマ肺炎)ぐらいだ。
自分の健康の秘訣は、言葉でいうと難しいけれど、自然と備わっている「バランス感覚」だと思う。
お釈迦様の「中道を歩め」ではないけれど、「両極端に偏らない」ということ。
たとえば鏡を見て、目の下が腫れぼったいときは胃が弱っているから、食べる量を控えるとか。
夏バテ気味で歩くのがだるいときは、塩分やニンニクなどを摂るとか。
十代の頃は虚弱体質で、これではいけないと自分で東洋医学とかマクロビオティックとか色々勉強した。
学生の頃は学食で肉ばっかり食べていたけれど、その頃中学校の同級生のFという女の子が夢に出てきて、悟った。
その子は米屋の娘で、肉ばっかり食らってないで米をもっと食えということなのだと。
その後、いまでは粗食・小食で通している。
昼はおにぎり1個、夜は女茶碗1杯。
サルちゃんが、私がまったく太らないのを羨ましがるけれど、当たり前だよね、食べないんだから。
本当はヴェジタリアンとかブレサリアンに憧れるのだけど、タイ人と結婚してしまったら無理でしょうね。^^;
特に、食べることと料理すること命の人だから。
本題の夏バテのチェック方法だけど、自分がバロメーターにしているのは、簡単なこと。
サルちゃんが作ってくれる味噌汁を飲んで、普段よりも塩辛く感じず、「味が薄いな」と思ったら、夏バテ気味だと判断する。
そういうときは、つまり体内の塩分が不足していて、本能的に体が塩分を求めているのだ。
朝2キロ以上歩くだけで、かなりの発汗量があるので。
別に味噌汁でなくても、毎日飲んでいるスープとかでも同様です。
そういう時は、下に示すガパオとか味が濃い目のタイ料理とかが泣きそうに美味しく感じる(サルちゃんの料理はいつもだけど)。
ちなみに、こういう記事も昔書いているので、夏を快適にすごすために参考にしてください。
■最近の猛暑と夏の飲み物
■暑さをしのぐ方法(1)マンディ
※夏バテしたらタイ料理
【今日の食卓】ガパオ。タイ語でバジルのことで、帰国したタイ友からゲット。香りとピリ辛と濃いめの味付けが食欲をそそり夏バテ気味の体に優しい。熱帯の国の生活の知恵。Gapao using basil from Thailand.
【今日の食卓】パムット・パッポンカレー。イカのカレー粉炒め。バンコクのレストランで創作されたインド的料理でタイ料理と呼ぶのは微妙だが、大好き。Pamut pat pong curry.

- 出版社/メーカー: 明治屋
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: ヤマモリ
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

S&B スパイスリゾートタイ風鶏肉バジル炒め 110g×5個
- 出版社/メーカー: エスビー食品
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: いなば
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 山田均,野澤幸代,パカマスタンシリピンヨー
- 出版社/メーカー: 成美堂出版
- 発売日: 2014/07
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

タイ家庭料理入門―はじめての一品から本格ディナーまで (ヘルシー&エスニック)
- 作者: うめ子ヌアラナント,安武律
- 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
- 発売日: 1991/09
- メディア: 単行本
- クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 岡本麻里
- 出版社/メーカー: 情報センター出版局
- 発売日: 2002/02/15
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (7件) を見る

- 出版社/メーカー: ティパロス
- メディア: その他
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

AROY-D ココナッツミルク/缶詰【業務用食材】タイ料理【宝島台湾・中華食材の店が出品元です】
- 出版社/メーカー: 宝島 【エスニック】タイ食材
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 出版社/メーカー: 宝島 【エスニック】インドネシア調味料
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
【愛弥美】島忠ホームズの授乳室にて。At Shimachu Home's.
おはようございます。朝から暑いけど、塩分など十分とって夏バテしないようにしましょう。It's hotter than Bangkok? still morning.