先日、今年9月7日に大地震が起きるというような噂があるのを知った。
某ブログが情報の出処かもしれないが、どうも松原照子さんの例の「日本列島が真っ二つ」の予言のことを言っているようだ。
この元となる予言が世に広まったのは、ちょうど1年ほど前に私が書いたハピズムの記事のせいもあるので、ここで再度周知しておくことに。
この予言は、松原さんが30年弱前に出版した『宇宙からの大予言』で書かれたもので、もともと荒唐無稽なところがあったが、もし本当に起きたら大変ということで紹介した。
なぜ9月7日かというと、今年のその日が日曜日で、カレンダーが「赤色」だからということらしい。
この時点で、松原さんの予言を正しく解釈していないことがわかる。
あの予言では「魔の水曜日」といって、カレンダーが赤くなる、つまり祝日である水曜日に発端となる災害が始まるというのだ。
また、この予言の他に、「9月6日に大地震が来る」というのもあるらしい。
こちらは、例の串田嘉男氏のFM電波による予測によるものだ。
この2つをゴッチャにして捉えて騒いでいる人も、中にはいるのかもしれない。
串田氏自身は、もちろん真剣に研究をしているのだろうが、琵琶湖周辺で大地震が起きる起きると言っているのが実際は起きず、巷では「来る来る詐欺」的に思われている。
また、以前にも一度大地震の予測を外してマスコミから叩かれたこともあり、「またか」と思っている人もいるだろう。
今年9月5日から9月7日頃という予測も、また延期になって、最新の予測では今年11月以降ということになっているので、これも9月説が否定されるのだ。
松原さんの前述の予言も、すでに起きないとわかっている。
これは以前の記事でも書いたことだが、われわれの目の黒いうちは、この一連の大災害は起きないだろうと、講演会の席上でご本人が語ったというのだ。
いつも言っていることだが、何月何日と、日にちまで指定した自然災害の予言や予測というのは、人類の歴史の中で当たったためしはないと思う。
予言というのは、そもそも「向こうの世界」で起きたことがこちらの世界に反映されるという法則があるからこそ、当たるというのがある。
だが、その世界では、時間の観念が希薄というか、こちらの時間軸と同じではないようで、まったく同じ通りには起きないようなのだ。
アストラルトリップなどで、向こうの世界で見たことがそのままこちらの世界に同じものがあるかというと、多少変形された形であることが多い。
だから、「まったく同じ」と思わない方が良いのだ。
前提知識がないとチンプンカンプンかもしれないが、誰にでもわかるように0から書いていては1冊の本を書かなければならなくなるので、すみませんが、このブログを愛読してくださいと言うしかない。
少しずつ、関連する話題がある度に解説しているつもりです。
9月9日には満月となり、6日や7日は満月トリガーとなるには早いかもしれないが、満月前後に、ある程度の地震がある可能性はあるかもしれない。
この日は8月11日に次いで今年2回目のスーパームーンとなるので、尚更だ。
前回のスーパームーンについてはTOCANAの記事で書いたが、実際に日本では8/10に青森県東方沖でM6.1の地震が起きた。
殊更にスーパームーンと言わなくても満月トリガーはいつでも起こり得るので、前兆現象などを注意深くウォッチすることにしたい。
※TOCANAで4名様にプレゼントの企画は9月10日が締め切りですよう。

予言・天変地異―その日に備えよ! (DIA COLLECTION)
- 出版社/メーカー: ダイアプレス
- 発売日: 2014/07/04
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る

- 作者: ママプラグ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2012/12/21
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る

クロワッサン特別編集 防災BOOK 家族、ペット、そして私を守る (マガジンハウスムック)
- 作者: マガジンハウス
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2014/02/25
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 出版社/メーカー: 竹田製麺
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: パン・アキモト
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
【愛弥美】公園にて。At a small park.
【愛弥美】はじめてバナナを食べた。タイでは赤ちゃんに最初に食べさせる。最初は顔をしかめていたが、口をパクパクして美味しそうだった。Ayami had banana as first time.
【愛弥美】昨日撮った、歩行器で歩く練習の動画。
生後6ヶ月の娘が歩く練習 - 6 Months Old Baby Girl Trying to ...