今日は仕事を休んで、愛弥美のパスポート申請に立川まで行ってきた。
愛弥美が3日続けてゴキゲンが悪く、こんなことは初めてかもしれない。
1日目は映画エクソシストのようにエビ反りになったり、う~っと低い唸り声を上げたり、なんだろうねこれは。
今日は「真実を探すブログ」からネタをもらうけれど、ここのアクセス数を知って驚愕した。
うちの10倍はあって、これならばアド扇子の収入だけでもプロガーとして食っていけるだろうと。
自分も頑張ろうという気持ちになれる。
アクセス数といえば、うちもこの3日ほど村井俊治東大名誉教授関連の検索ヒット数がすごくて、かなり上がっている。
やっぱり注目されているんだな。
もっとも昨日の記事で書いたような問題点もあるので、その点がどうなるかだ。
もっとも根本的な部分を突かれた形だが、いみじくも世界的な測量学の権威がそんな基本的な部分で考慮漏れをするだろうかと逆に疑問が残る。
今日の「真実を探すブログ」の記事では、村井俊治氏が顧問を努めるJESEAのメルマガの内容が紹介されている。
「MEGA地震予測9月3日号」によると、7月6日から今日まで全国の広範囲で数センチ規模の地殻変動が観測されていて、来年初めごろまでに大きな地震が起きる可能性があるという。
最新のデータでも神奈川県などで7cmを超える地殻変動があり、東日本大震災以来の規模になると指摘している。
メルマガによると、今回も4cm超の週間異常変動を示した点が107箇所と多く、一斉異常変動があった。
5cm超の異常変動の地点が24点、7cm超の地点が2点。
7月6日~12日の週から今回まで6週連続して一斉異常変動が見られたことで、来年初め頃までに大きな地震が起きる可能性があるという。
来年はじめと聞いて思い出すのは、松原照子さんの「今年はギリギリセーフ」の言葉。
これとリンクするものでなければ良いが。
昨年11月頃から南海トラフあたりで大きな地震を警告していたが、実際は今年3月の伊予灘M6.2程度で終わった。
今回も、東日本大震災以来といいつつも、実際は想定していたよりも低い規模で終わる可能性もあるかもしれない。
だが念のため、中期的に注意をした方が良いだろう。
以上のほか、短期的な前兆としては、関西上空に地震雲の報告が多いようだ。
FBの地震前兆グループでは、神戸の人が東へ収束する波状雲の写真を投稿していた。
あまり規模は大きくないかもしれないが、方角からすると、大阪、和歌山県、三重県、静岡県、関東あたりかもしれない。
上記グループではどんどん雲に関する報告が増えている。
今日は千葉県北東部でM4.1の地震があったが、まだ揺れるかもしれない。
昨日書いた体感からすると11日~12日に揺れそうだが、関東以遠だとちょっと規模が大きくなるかもしれない。
関東ならば大したことはないと思うが。
- 作者: つながる.com
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2014/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
GOAL ZERO ポータブルソーラー発電機 NOMAD 7 スマートフォンも太陽光でソーラー充電 GZ-12301
- 出版社/メーカー: GOALZERO
- 発売日: 2011/08/16
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 7人 クリック: 90回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
【災害対策】手動充電可能ラジオライトエマージェンシーライト【携帯充電】
- 出版社/メーカー: ツーフィット
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 3人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
an・an SPECIAL 新装版 女性のための防災BOOK (マガジンハウスムック)
- 作者: マガジンハウス
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2014/08/20
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
【愛弥美】パスポート用写真をスタジオで撮ってもらった。ベビー雑誌の表紙みたい?Photo for her passport.
【龍矢】【愛弥美】立川LUMINEのベビー休憩室はこんなスタジオみたいな写真が撮れるよ。At Tachikawa LUMINE.
【今日の食卓】カップ麺なんて不健康の塊だし味に期待などしないけど、日清のミーゴレンは想定外。サルちゃんも一口食べてアロイ。ジャワ島生活が懐かC。