今日は龍矢の幼稚園の1日入園で、仕事を休んで行った。
一人にされて泣くかと思ったら、オモチャなどで遊んですごく楽しそうで、終わった後も外の遊戯設備で遊び続けて、なかなか帰ろうとしなかった。
中にはママと離れたくないのか大泣きしている子もいたが、一安心だ。
今はまだブログをお休み中だが、TOCANAで私が執筆した記事が掲載された時には、簡単に紹介記事を書くことに。
今日の記事が今月2本目ということで、ほんトカナ?という気がするが。
すでに送ってある数本の記事も今月中にまとめて出してくれるそうだ。
今日の記事は、『東北沖で3.11クラスの超巨大地震再発か!? 科学者「いつ起きてもおかしくない」』というもの。
地震関連の情報に敏感な人は、すでに元ネタはネタバレしているだろうが、それにプラスアルファして紹介している。
下記の記事を読んでみてください。
東北沖で3.11クラスの超巨大地震再発か!? 科学者「いつ起きてもおかしくない」|TOCANA
すみませんが、戻ってきてくれても、あまり色々書く余裕はないんですが…。
今月は、余震域の地震があまりにも頻発していますね。
今年に入って、地震も火山噴火も、不穏なことが多い。
酷い自然災害はないと世見する人がいるものの、それで安心しきってしまうことも避けたい心がある。
これはいずれ別の機会にまとめたいけれど、イワシの大量出現とか、もし地震と関係するならば大変ということも、日本の海沿いで色々起きている。
東北余震域では、万が一津波が再来しても、学習したことがあるだろうから何とか被害が最小限にとどまってほしいものだ。
「これより下に住んではならない」といった石碑を木碑にすれば良いのではないかというアイデアもあるが、抜本的な解決にはならないのではないかという気がする。
臭いものには蓋をではないけれど、嫌なことは思い出したくない、忘れたいという日本人の感情的傾向が変わらない限りは。
人によって色々考え方があるだろうけれど、たとえば私が津波で家族を失ったとしたら、他の人々に同じ思いをさせたくないの一心で、自分の体験を世に広めようとするだろう。
その辺に、日本人としての「学習」の余地があるように思う。
※Amazonから届いて、読む前から、買って良かったと思った。
600頁以上という、文庫本として久々に見た厚さ。
戦乱などの混乱の時代に更に自然災害が襲うのか、自然災害が襲ったから混乱の時代になるのか。
今こそ知っておきたい「災害の日本史」 白鳳地震から東日本大震災まで (PHP文庫)
- 作者: 岳真也
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2013/06/05
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 愛知東邦大学地域創造研究所
- 出版社/メーカー: 唯学書房
- 発売日: 2015/03/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
- 作者: ローレン,ターシス,ヒョーゴノスケ,河井直子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2015/02/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
東日本大震災 石巻災害医療の全記録―「最大被災地」を医療崩壊から救った医師の7カ月 (ブルーバックス)
- 作者: 石井正
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/02/21
- メディア: 新書
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
【今日の食卓】豚肉ショウガ焼き。日本人が作るのより生姜が効いてるのと、味に深みがあるのはナンプラーやオイスターソースを使っているせいか。メッチャ美味しい。☆4.5個。Fried pork with ginger. Aroi mak.
【龍矢】今日は1日入園。ママと離れて泣くかと思ったら、幼稚園が好きすぎて帰りたくないと。ひとまず良かった。1 day kindergarten. Ryuya likes it.
サルちゃんは、自分の子供が初めて幼稚園似通うので嬉しくて仕方ないみたい。
【愛弥美】生まれて初めてみかんを食べた後で「おいちい」ポーズ。唇や鼻に指をあてたりしていたけれど、やっと修正されてきた。Ayami shows "oishii" (delicious) pause after eating tangerine.
あやは仕草を見ていると結構ヒョウキンなところがあって、これはママのDNAに違いないと言ったら、「わたしってファニー?」とサルちゃん。
何を今更そんな当たり前のことを。