先日書いたように、今月は「秘密プロジェクト」が始まってしまったので、あまりブログを書く余裕がない。
記事を書けない日もあるだろうと思うので、すみませんが、あらかじめお断りしておきます。
シンガー・ソングライターの大塚愛さんのTwitterでのツイートが話題になっている。
3月11日の下記のツイートによって「炎上」しているというのだ。
4年の月日が経って、薄れていく記憶とは反比例に募る放射能による子供への影響の不安。未だに食品には不安が多く、神経質に過ごす毎日には、起こった出来事の大きさを少しも忘れることはありません。
— 大塚 愛 (@ai_otsuka99) 2015, 3月 11
これを、昨日J-CASTニュースが下記の記事で取り上げて、更にネット上に広まった。
昨日、SmartNewsでこの記事を読んで、「いったいどこが問題なの?」と、頭の中が「?」だらけになった。
これは、食品に対する不安があるという自分の心境を呟いたにすぎない。
誰もが思っているような、ごく普通の感想ではないか。
ツイートは、もう一つある。
これからも月日が経ってわかることがでてくることと向き合わなきゃいけない未来が来たときに、子供たちを守れることは何か、考えて行動しなきゃいけない。守りたい。
— 大塚 愛 (@ai_otsuka99) 2015, 3月 11
将来母になる女性ならば、誰でも思うことだろう。
これを「トンデモ」と決めつける方がおかしいのでは?
「真実を探すブログ」の3/16の記事でも、この騒動を取り上げている。
saigaijyouhou.com
ヤマダ氏は、上記の記事でこう書いている。
ただ、批判的なコメントを投稿している方の大半は、他の放射能関連のツイートにも噛み付いていることで有名な方が多いです。
なんだかな。
これを殊更に論うことの裏には、何だかありそうだな。
そう思って、サイトにあるジェイ・キャストの会社概要を見てみる。
会社概要【J-CAST/ジェイ・キャスト】
すると、主要取引先に「電通」とある。
Wikipediaによると、雑誌『AERA』元編集長・発行人の蜷川真夫氏によって設立されたという。
朝日の息がかかった会社ならば脱原発に向かっても良さそうだが、やっぱり上記の取引先の関係?
結局よくわからないけれど、単に記事を書いた記者の思いを強く出した結果があれなのかな?
どうも「炎上」が好きなメディアのようで、わざと炎上させるためにああいう表現をしている?
…と勘ぐりたくもなる。
脱原発とか原発肯定派とか関係なく、大塚愛さんの真っ当に思われる意見を論うのは、やはり「偏向報道」ということになるだろうか。
- アーティスト: 大塚愛
- 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
- 発売日: 2007/09/26
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 52回
- この商品を含むブログ (57件) を見る
- アーティスト: 大塚愛
- 出版社/メーカー: avex trax
- 発売日: 2014/07/16
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
- アーティスト: 大塚愛
- 出版社/メーカー: avex trax
- 発売日: 2014/07/16
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
LOVE FANTASTIC TOUR 2014~おぉーつかあいはまほぉーつかぁい~ (Blu-ray Disc)
- 出版社/メーカー: avex trax
- 発売日: 2014/12/17
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
今日はお出かけして、行く先々でこの髪型が可愛いと言われたそうだ。