今日は、松原照子さんの今日の世見を取り上げる。
この世見の最後の行を読んで、ビビった。
記事のタイトルにもなっているけれど、2015年7月28日「日本が戦争に参加する日は近い!?」というもの。
ちょうど参議院で安保法案の審議が始まったので、これは緊急に紹介しないといけないと思った次第だ。
アメリカには国家安全保障会議というのがあるらしい。
大統領が正しい判断を下すために、大統領に助言する人達がいるとか。
(松原照子、ブログ「幸福への近道」、2015/07/28より)
世見2015年07月28日日本が戦争に参加する日は近い!?: あほうどりのひとりごと★幸福への近道
助言するというか、操っているというか。
このシナリオを書いたのはいったい誰なのでしょう。
防衛装備移転三原則が閣議決定されたので武器輸出が出来てしまえるのですよネ。
迎撃ミサイル向けの部品をどこの会社が作るのでしょう。
この部品が輸出される日は近い。又、戦闘機用ミサイルの研究開発に参加することも決定しています。
(同上)
「死の商人」の便宜のためもあるでしょうね。
そして今の首相も…。
アァ 日本が戦争に参加?
(同上)
これが最後の1行だ。
私にとって、非常に重い。
この日の世見は、いつになく厳しい内容で、直球勝負という趣だ。
松原さんが、どうなるかわからずに疑問形で書いているならば良いのだけど、そうではなく、既に決定していることを暗に示しているならば…
安保法案はこのまま可決されるということだ。
もう、今からでは、何をやったって決まるものは決まってしまうのではないか。
松原さんの世見が必ず現実になるとは限らない。
ならないことを願うしかないか。
論理的に突き詰めていくと、その可能性は限りなく低いことはわかっているのだけど。
一縷の望みがあるとすれば、公明党の支持母体である創価学会の中で、安保法案に反対の声が強まっていることだ。
創価学会員がデモで「安保法案反対」と叫ぶ光景も見られた。
公明党が自民党に協力しなければ、安保法案は成立しない。
下記の日刊ゲンダイの記事によると、婦人部の動きがカギを握るという。
さて、どうなるか。
- 作者: みんなの戦争証言アーカイブス
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 2015/07/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 池上彰
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2015/07/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
日本人はなぜ戦争へと向かったのか: 果てしなき戦線拡大編 (新潮文庫 え 20-6)
- 作者: NHKスペシャル取材班
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2015/07/29
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
8.6秒バズーカがかけているサングラスがほしいなと思って調べたら、レイバンウェイファラーだった。