探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




ラグビーの五郎丸歩選手の高いキック成功率の秘密を探る~精神集中力の源は?


今日2本目の記事。
風邪で仕事を休んでいるのに、こんな長文を書く体力があるのかと思われるかもしれない。
数日前から下書きとして書いていたものなので、ちょっと手直ししただけだ。
あらかじめ言っておくと、ラグビーは全くの素人なので、その辺はお許しを。
とにかく泣きそうにカッコイイ生き様の人だから、最後まで読んでみてください。


今回のワールドカップの2勝目をした試合をテレビで何気に見ていて、ラグビーの面白さが少しわかってきた。
というか、五郎丸歩(あゆむ)選手に特別に関心を持った。
この記事では、例の話題になっている「サムライ拝み」について、その精神集中力という観点から考えてみたい。


不動の魂  桜の15番 ラグビーと歩む

不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む



まず、五郎丸という変わった苗字のこと。
2014年に天皇陛下秩父宮ラグビー場で、五郎丸選手が所属するヤマハ発動機ジュビロの試合を観戦された際に、「五郎丸という名前は本名ですか?」と尋ねられたという。


この苗字は全国に1000人程いて、現福岡県北部である筑前国那珂郡五郎丸がルーツだ。
ちなみに、五郎丸選手は福岡市出身。
地名の由来はいろいろあり、石などがゴロゴロしている場所や川、山などの石の多い場所、五郎という人物が住んでいた、などの説がある。

ルーティーン(ルーティン)とは?

ワールドカップの南アフリカ戦では、五郎丸選手が全32得点中24得点を上げた。
サモア戦では26得点中17得点と、日本チームの最大の得点源となっている。
合計45得点と、W杯の得点ランキングでは、恐らくまだ1位にとどまっているだろう。


ジョーンズ・ヘッドコーチが「W杯でトップクラスの選手が記録する数値」として掲げた「キック成功率95%」を目指し、試行錯誤を重ねること3年。「85%を達成する準備はできた」と言うほどの安定感を得た。
ラグビー関係者によると、メンタルの強さが特筆に値するという。


今、特に注目を集めているのが、自らが「ルーティーン」と呼ぶ仕草。
手を合わせる部分は、「サムライおがみ」とか、「忍者ポーズ」などとも呼ばれる。
五郎丸選手は、なぜかオカマバーなどのオネエたちに人気で、「カンチョーポーズ」と呼ぶ人もいるとか。
南アフリカ戦の後で、世界中で「何だこの奇妙なポーズは?」と注目を浴びている。


これは、「体の真ん中に力を集中させるイメージ」を思い浮かべてから助走に入る前段階なのだという。
これをテレビで見た子供たちが、一斉に真似を始めているらしい。

英国のレジェンドの影響だった

実はこの「さむらい拝み」、全く独自の発想ではない。
腰をかがめて手を合わせる部分は、元イングランド代表のフライハーフ、ジョニー・ウィルキンソン選手が腰をかがめて拳を合わせるポーズに影響を受けたものと思われる。
下記の写真を見ると、両手の合わせ具合以外はそっくりだ。


f:id:nmomose:20151009165601j:plain


昨年引退するまで、歴代最多のワールドカップ通算249得点を記録するなど、2000年代のラグビー界を代表するスター選手だった。
正確無比なプレースキックに定評があったという。
五郎丸選手は、ウィルキンソン選手が早稲田大学の臨時コーチになっていた時に、直接キックの教えを受けたこともあるという。
下記の2011頃のYouTube動画では、50m以上の距離から見事にペナルティキックを決めた。



Jonny Wilkinson Penalty kick2 - YouTube
 

ルーティンの秘密

五郎丸選手は、プレイスキックの精度が半端ではない。
昨季のキック成功率は、81%だった。
この人がいるからこそ、今季のワールドカップで日本は2勝できたといえるかもしれない。


佐賀工業高校時代、2002年度全国高校大会の準々決勝の東福岡戦で、2年生だった五郎丸は、自身のキャッチミスで猛攻の口火を与えて12-58と惨敗し、泣きじゃくった。
それ以来、パスと正確なキックの猛特訓を始める。
監督がもういいと言ってもやめない。
小学校から中学校まではサッカーも掛け持ちでやっていたというから、この経験もキックの正確さをもたらした一因だろう。
サッカーの経験があったから、プレースキックをやらされたという。


下記のYouTube動画で紹介されている練習では、ポールのほとんど真横からポールに当てて、跳ね返ったボールを入れることも行う。
人間ではないと思ってしまう。
4分以上とちょっと長くなるが、小学校時代のコーチによるエピソードも聞けて面白い。



五郎丸歩特集 ~五郎丸ポーズの原点~ サムライおがみポーズ Japan win ...


早稲田大学時代の試合を見ると、この頃すでにチーム内でキックに対して絶大な信頼を得ていたようだ。
だが、この頃はまだ現在のようなルーティンは見られない。
これを始めたのは、3年ほど前のことらしい。


ラグビー選手の平尾剛さんの説明によると、以下の3つの意味があるという。
1.お尻を後ろに突き出すのは体に入っている力を抜く効果がある。無駄に力が入ってると体の軸がぶれやすくなる。
2.両膝を揃えるのは両足にかかる力を均一にするため。無意識に蹴り脚の方が力が入ってしまうのでバランスを整えるため。
3.両手を体の前で合わせるのは丹田という体の重心を意識するための構え。同時に左右の体の中心も意識できる。


auroranews24.com



要は、体のバランスを整えてズレを修正するためのものだという。
だが、メンタルな部分の効果も大きいだろう。
手を合わせることは、精神統一のためには良い。


気功的にいうと、手を合わせることによって内気が循環するために、内省的な精神状態を作り出すには良いのではないか。
この「儀式」によって、十分な間合いを取ることによって自分を落ち着かせる意味合いもあるだろう。


このルーティンの場面を見ていると、「必ず入れてやるぞ」というギラギラした意気込みがまったく感じられない。
非常に穏やかな表情をしている。
まるで禅僧が弓を射る時のようだ。
並ならぬ精神集中力があるだろう。
そのような東洋的な観点で眺めると、人差し指を合わせる仕草は仏が印を結ぶ姿にも見えてくる。


この人、誕生日が1986年3月1日と知って、「あー」と妙に納得した。
血液型はB型だという。
魚座B型というのは、私が人間として一番好きになりやすいパターンだったりする。
直感に長けて、霊感もある人が多い。


このようなルーティンは、ラグビーでなくとも、スポーツでなくとも、自分の生活の中で活かせるだろう。
もちろん、別に拝みポーズでなくても良い。
ラグビーという格闘技的要素がある競技の中で、このようなメンタルな要素も重要だということは、面白いことだ。
ラグビーは頭脳が9割」という本も出ているが、納得するところだ。


記事を投稿した後で、今年6月7日に「行列のできる法律相談所」に出演していたことを知った。
これによると、早大卒業後にヤマハ発動機ジュピロを選んだのは、「優勝したことがないチームだからこそ、自分が入団して優勝させたい」という理由からだった。
だが、入社2年後に会社が経営不振に陥り、プロ契約を解除されて、一般社員としてラグビーを続けることになった。
もちろん、そこで他球団へ移籍の選択肢もあったのだが、ヤマハで活動することを選んだ。
その後に弱体化したチームだったが、早稲田時代の監督だった清宮氏が入団してから、変わった。
その後4年目にして、初優勝を飾った。
かっこ良すぎるわ、この人。
やっぱり直感の魚座の人だ。


下記の動画の32分あたりから、五郎丸選手が登場します。www.dailymotion.com
 


五郎丸歩選手がこれだけイケメンだと、独身女性が気になるのは「結婚してるの?」でしょう。
残念ながら、すでに結婚している既婚者です。
奥さんの容姿とかどういう人かとかは一切公表していなく、謎に包まれている。
更新頻度は低いけれど自身のブログもあって、でも妻子には一切触れず、ガードが固い。ameblo.jp


このことを最初に書いてしまうと、独身女性たちはその後を読んでくれなくなると思って、いちばん最後に書きました(冗談)。


不動の魂  桜の15番 ラグビーと歩む

不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む

ラグビーは頭脳が9割

ラグビーは頭脳が9割


【今日の食卓】カーオ・ラトナ。大豆を発酵させたタオチオという調味料を主体とした餡かけご飯。風邪なので半分だけ食べようと思ったが、独特の旨味でメッチャ美味しくて一気に平らげた。Khao Ratna. Aroi mak.
https://instagram.com/p/8ksmneo2ux/


【龍矢】【愛弥美】おはよ。Mornin'
https://instagram.com/p/8mT1bqo2u2/


うちの子2人も魚座生まれだけど、五郎丸選手のようになってほしいね。
地位とか名声ということじゃなくて、直感を活かした人生を歩んでほしい。
ちなみに私は、太陽は牡牛座だけど、月が魚座です。


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email