ちょっと紹介する時期が遅くなったが、東日本大震災の時の話題。
宮城県沿岸部にある名取市閖上地区で、津波に襲われたが54人の児童をすべて避難させて無事だったという保育所がある。
その地区では、住民約6000人のうち753人が亡くなったにもかかわらず。
その名取市立閖上(ゆりあげ)保育所の出来事は、「閖上の奇跡」と呼ばれるようになった。
有名な「釜石の奇跡」は生存者が100%ではなかったため、自重して使われなくなった。
だが、こちらはそういう縛りがない。
【2011年4月の宮城県名取市閖上地区(災害写真データベースより)】
だが、当時の所長だった佐竹悦子さんは「奇跡は偶然では起きない」と語る。
こういう時のために、備えがあったのだ。
この日、保育所には1歳から6歳までの54人の園児がいた。
海岸まで800m、海抜0mの場所にある。
地震が起きた時、佐竹さんは、近くの公民館に外出していた
車で園に戻ると、子どもたちは園庭にブルーシートを敷き、パジャマ1枚で集まっていた。
職員10人も外にいた。
揺れから10分後、以下の3つの指示を出した。
「逃げます」
「車を持ってきてください」
「小学校で会いましょう」
小学校とは、2Km離れた閖上小学校だ。
あらかじめマニュアルで、馴染みの場所に避難することを決めていた。
職員の車に園児を分散させ、逃げた。
全員が閖上小学校にたどり着いたのは、午後3時20分。
みんなで3階建て校舎の屋上へ上った。
それから32分後の午後3時52分、津波が到達した。
車や人が流されて行ったが、屋上までは届かなかった。
津波は3階までは届かなそうだと判断し、寒さで震える子どもたちを3階へ移動させた。
佐竹さんは約1年前の2010年4月から避難マニュアル作りをはじめた。
避難場所は、子どもたちにも馴染みがある閖上小学校に決めた。
震災後に、車で逃げるなんてもってのほかという批判も出た。
だが、1歳児を抱えて走って逃げることなどできない。
渋滞を避けるために、渋滞発生しやすい道路を避けて避難ルートを決めた。
職員たちが地区内の道路を走り、議論を繰り返して決めたものだ。
自分たちが助かったのは、日頃から全員が非常時にやるべきことを確認していたことに尽きるという。
下記の記事を読んで、「奇跡は偶然では起きない」の意味が十分にわかった。
「奇跡は『偶然』ではおきない」 園児を津波から救った保育所長が伝えたこと
前述のように、日頃から万が一の時に備えて、子どもたちを助けるための十分な避難対策をとっていたからこそ、「奇跡」は起きたのだ。
幼稚園、保育所、養護施設、学校、企業など、災害発生時に全員を誘導させる立場にある人々の責任は重い。
この閖上保育所の所長のように、いざという時を想定して、細部にわたる避難計画を立てておくことが大切だろう。
また、個人や家庭レベルでも、巨大地震や大津波が発生した時のことを、家族などで話し合っておくことが大切だろう。
1歳2歳の幼児でも、理解できるように地震が起きたらどうすれば良いか教えておく。
こう書いている私の家には、タイ人の家内もいる。
外国人にとって、災害時に十分な情報が行き届かない可能性がある。
その点は、行政や地方自治体がよく考えてほしいことだ。
この大震災では、津波による多くの犠牲者が出て、遺族による訴訟が起きた小学校もあった。
責任者の避難誘導の判断次第で、多くの命が助かるか犠牲になるかの分かれ道になる。
やはり常日頃からの避難計画などが重要だろう。
奇跡の生還―3・11東日本大震災、そのとき私たちはこうして生き残った!
- 作者: 上部一馬
- 出版社/メーカー: コスモトゥーワン
- 発売日: 2011/06/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
釜石の奇跡 どんな防災教育が子どもの“いのち"を救えるのか?
- 作者: NHKスペシャル取材班
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2015/01/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 池上正樹,加藤順子
- 出版社/メーカー: 青志社
- 発売日: 2012/10/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 18人 クリック: 2,098回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
- 作者: 金沢啓修
- 出版社/メーカー: 文藝書房
- 発売日: 2014/12
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 片田敏孝
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/03/16
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
【今日の食卓】ゲァン・キョオワーン(グリーンカレー)。ナスがたっぷり入って、本来かなり辛い業務スーパー(メープロイのOEM)のペーストをココナッツミルクで中和してくれて、美味しい。Green Curry with Eggplant. #タイ料理 #ThaiFood #カレー #Curry
【今日の食卓】デザートはカオニャオ・マムアン(餅米のココナッツミルク煮マンゴー添え)。先日サルちゃんが買ったタイ製のはすごく美味しかったが、それと違いがわからない。つまり同じくらい美味。(^-^) イオンで430円で買ったナムドクマイ種のマンゴーも美味。Khao Niao Mamuang - Boiled sticky rice with Coconut Milk & Mango.#タイ料理 #ThaiFood #マンゴー #タイ #Thailand #Mango