探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




【地震】バヌアツ諸島でM7.0の地震~「バヌアツの法則」で日本も地震に注意


今日4月29日6時33分(日本時間同4時33分)南太平洋の島国バヌアツ沖でM7.0の地震があった。
米ハワイの太平洋津波警報センターによると、津波の恐れはないという。
震源バヌアツの首都ポートビラの北北西約208Kmで、震源の深さは約27Km。
M7.3の報道もある。


下記のGoogle Earth震源マップを見ると、ほぼ同時に2カ所で地震があったようだ。
オレンジの丸印がそれだ。
他にも、その北の方でものすごく群発している。


f:id:nmomose:20160429100203j:plain


バヌアツ諸島付近で大きな地震があると、10日以内くらいに日本でも地震がある可能性が高いという。
Boppoさんが発見した、いわゆる「バヌアツの法則」だ。
3年前のこちらの記事で紹介している。


tankyu.hatenablog.com


バヌアツ」に限らず、南太平洋の太平洋プレート境界付近で大きな地震があると、その後に日本付近でも大きな地震が起きることが多いように思う。
バヌアツの他には、ニューカレドニアソロモン諸島などだ。


以下に、過去の南太平洋の大地震の後で日本の大地震が続いた例を示す。
短時間で拾ったものなので、まだ他にも色々な例があると思うが。
ソースはWikipediaだ。

【日本】1826年1月(文政8年12月) 小笠原諸島近海で地震 父島二見湾で津波の高さ推定6m。
【太平洋】1826年(月日不明) ニュージーランド地震 - Mw 8.0。


【太平洋】1855年1月23日 ニュージーランド、ワイララパ地震 - M 8.0。
【日本】1855年3月18日(安政2年2月1日) 飛騨地震 - M 6 3⁄4±1⁄4又はM 6.9[92]。
【日本】1855年11月11日(安政2年10月2日) 安政江戸地震 - M 7.0〜7.1。


【太平洋】1901年8月9日 ニューカレドニア地震 - Mw 8.3。
【日本】1901年(明治34年)8月9日〜10日 青森県東方沖で地震 - 8月9日にM 7.2、8月10日にM 7.4。


【太平洋】2013年2月6日 ソロモン諸島地震 - Mw 8.0。
【日本】2013年4月13日 淡路島付近で地震 - Mj 6.3、深さ15km。淡路市で最大震度 6弱。


【太平洋】2011年2月22日 カンタベリー地震 - ニュージーランド南島のカンタベリー地方で Mw 6.1の内陸地震
【日本】2011年3月11日14時46分頃 東北地方太平洋沖地震東日本大震災) - Mw9.0。


【太平洋】2009年10月9日 バヌアツ諸島で地震 - M7.8。
【日本】2009年10月30日 奄美大島北東沖でM6.8、最大震度4。


【太平洋】2014年7月8日 バヌアツ諸島でM6.3。
【日本】2014年7月12日 福島県沖で地震 - M7.0。


1901年のように、ニューカレドニア青森県東方沖で同日に揺れたケースもある。
M8超の巨大地震の場合、数日単位というよりも数ヶ月単位で注意が必要かもしれません。
特に日本の太平洋プレート境界付近、東日本の太平洋沖あたりで地震に注意してください。


今日はこれから松原照子さんの講演会+打ち上げに行ってくるので、手短に終わります。
帰宅後にこの記事へ追記または別記事を書くかもしれませんが、酔っ払っていたら書けないかも。


巨大地震による複合災害―発生メカニズム・被害・都市や地域の復興

巨大地震による複合災害―発生メカニズム・被害・都市や地域の復興

非常用持ち出し袋36点セット リュックタイプの防災セット

非常用持ち出し袋36点セット リュックタイプの防災セット


【愛弥美】おはよ。Mornin'
https://www.instagram.com/p/BEw2F5Go2qJ/


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email