今夜8/14 18時11分に、千葉県北西部でM4.5、最大震度3の地震があった。
ハムスターの運動量が前兆だったかもしれず、また今も頭痛体感があるので紹介する。
発生時刻:2017年8月14日 18時11分頃
震源地:千葉県北西部
最大震度:震度3
緯度:北緯 35.8度
経度:東経 140.0度
震源:マグニチュード M4.5
深さ:約110km
今夜、帰宅するなり、龍矢が「今日地震があったよ」。
ここ小平市では震度2の揺れだった。
北は福島県、西は神奈川県まで揺れたようだ。
8月上旬あたりは茨城県で地震が多発したが、震源が次第に西へ移動しているのか。
今日は月齢が22で下弦の頃だから、その影響もあるのだろうか。
8/8(満月・部分月食)~8/22(新月・皆既日食)の流れの中でのことだ。
ハムスターの運動量
しろちゃん(ジャンガリアンハムスターのメス、生後4カ月くらい)の回し車のカウンター値は、今朝は下記の通り、2300回だった。
【ハムスター】8/14朝、カウンター値:2300。 @kokanranger 報告 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
8月に入って暑いせいか運動量が落ちていて、その中でのこの数は多い方だろう。
やはり今日の千葉県の地震の前兆だろうか。
相変わらず、関東内陸の地震の1~2日前にカウンター値が増える傾向にある。
慎重にいえば地震との関係はまだ確言はできないが、「傾向」として。
頭痛体感
今日は、午後から頭痛が始まった。
【体感】8/14午後から頭痛で夕食後に頭痛薬を飲み様子見。頭痛~るアプリでは15時~21時は「注意」。低気圧頭痛+体感か。ブログは簡単に書いて早く寝よう。 @kokanranger #地震 #地震予知
サルちゃんも頭痛がすると言っていて、久々の夫婦シンクロ体感だ。
低気圧要因+地震前兆と思われる。
今週末あたり、関東の地震に対応する体感かもしれない。
夕食後に頭痛薬を飲んでも収まらず、今日は早く寝ることにする。
![その痛みやめまい、お天気のせいです――自分で自律神経を整えて治すカンタン解消法 (廣済堂健康人新書) その痛みやめまい、お天気のせいです――自分で自律神経を整えて治すカンタン解消法 (廣済堂健康人新書)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51FcfPR3ChL._SL160_.jpg)
その痛みやめまい、お天気のせいです――自分で自律神経を整えて治すカンタン解消法 (廣済堂健康人新書)
- 作者: 若林理砂
- 出版社/メーカー: 廣済堂出版
- 発売日: 2016/07/01
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
![Defend 防災グッズ 防災セット 非常用持ち出し 災害対策 防災リュック 厳選59点 (2人用) Defend 防災グッズ 防災セット 非常用持ち出し 災害対策 防災リュック 厳選59点 (2人用)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51hsCXODJjL._SL160_.jpg)
Defend 防災グッズ 防災セット 非常用持ち出し 災害対策 防災リュック 厳選59点 (2人用)
- 出版社/メーカー: Defend
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
【ハムスター】ダイソーで、ハムスター用の餌が3種類あって、「ミックスフード」と「トロピカルドライフルーツ」を買った。前者ははヒマワリ種や麦などがあり、初めて見たサフラワー(紅花)の実を貪り食べた。後者はパイン、マンゴー、ババイヤで、パインが好き。#ハムスター #ジャンガリアンハムスター #ダイソー #餌