今日8/24午後14:34に、九州・鹿児島県の鹿児島湾でM4.5、最大震度4の地震が発生した。
この地震を、東京の体感+霊感で地震予知する主婦リシルさんが予言していたかどうか。
そして、台風3号と5号がこの地震の震源となる地点を「迂回」していたかどうかを検討してみることに。
発生時刻:2017年8月24日 14時34分頃
震源地:鹿児島湾
最大震度:震度4
緯度:北緯 31.4度
経度:東経 130.6度
震源:マグニチュード M4.5
深さ:約10km
「揺れ」を感じた?
ちょうどこの位の時間だったかな…。
個人的には、東京都大田区で立って仕事をしていて、「なんだか揺れたかな?」と感じたものだった。
それは、もちろん、通常の震度1とか2といった有感地震の故によるものではない。
この地震は、もちろん九州南部だけで有感地震となったもので、関東まで揺れるわけはない。
なんだかわからないけれど、とにかく「揺れ」を感じたのだ。
超感覚的知覚?^^;
台風3号・5号の経路と震源
実は、今年の台風3号(7月上旬)と台風5号(8月上旬)が、今日の震源となる地点を「迂回」していたと思われる経路を取っている。
同様のことは、下記の8/13の記事で、台風5号が鹿児島県南沖の地震を迂回したのではないかということで、紹介した。
この時は、2つの地震が起きる10日ほど前に台風5号が、その2つの震源の間を縫うようにして進路を変えながら進んでいったことを紹介した。
上記の例も含めて、今回は下記のマップでまとめたような形になった。
マップ上部のオレンジ色の丸印が今日の震源だ。
台風3号は、この震源の西を大きく迂回するようにして、進んでいった。
これは7月上旬のことで、地震が起きる50日ほど前のことだった。
これに対して、台風5号は8月上旬に、震源の西側を細かく進路を変更して、まるで10日~20日ほど後に起きるいくつかの地震の間をかいくぐるかのようにして、進んでいったように思われる。
はっきり言って、台風3号の単独だと、説得力がないだろう。
台風5号の方が、地震とのタイムラグが短いことなどや、かいくぐり方がうまい(w)ことなどから、確度が高いように思われる。
セットにして初めて顕著さが見えてくるみたいな。
とは言っても、あくまでもそのような可能性として書いているのであって、そうだと断言はしない。
もしそのような「法則性」があるとすれば、台風5号の方は、今年の台風の中で、かなり確度が高いケースとなるのではないか。
台風は、高気圧の縁に沿って進むという。
これに対して、地震の発生にも「気圧」が大きな影響を与えると言われる。
将来、何かしらの説明原理が見いだせるとすれば、このへんだろう。
この台風5号といえば、なんだか蛇のようにクネクネと這い回って(?)、これまでに2番目に長い長寿台風となった。
これが地震と何らかの関係があるのかといえば、ないだろうが、興味深いところだ。
リシルさんの予言(地震予知)は的中したか?
リシルさんが長い沈黙の末に復活して、今月上旬から「鹿児島県西方沖」や「M5.8」の地震を予測していたことは、下記の8/4の記事で書いた。
再度、下記の3つのブログ記事で書いている予言について検討する。
まず、3週間ほど前の8/3の、鹿児島で震度4~5という予測。
8/3 『鹿児島』
鹿児島で震度4~5ご注意ください。
ameblo.jp
これは、今日の鹿児島湾M4.5の地震のことだったのではないか?
そうだとすれば、3週間後に現実になったことになる。
ちなみに、8/3以降に震度4以上の地震は、今日の鹿児島湾M4.5以外に起きていない。
次は、8/4の「M5.8」の予言。
8/4『マグニチュード5.8は』
薩摩半島西方沖と東北地方だと思います。薩摩半島の場合津波にご注意ください。
ameblo.jp
今日の地震はM5未満の規模だったが、その後にM5.8に近い地震が日本であったかというと…。
ハッ。
いま気がついた。
上記の台風の迂回マップでも書いた、2017/08/16 21:51に奄美大島北西沖で発生した、M5.7、最大震度2の地震があった。
きっと、これだろう。
いや、これしかないのではないか。
リシルさんの予言が「ぜんぜん当たらないじゃないか」というネット上の意見がある。
それを否定するかのような、12日後に的中したと思われる予言となった。
リシルさん自身、ブログで書いていないところを見ると、気がついていないのかもしれない。
3つ目は、8/12の予言。
8/12 『震源地』
すみません。震源地つかめないけど一週間以内に国内で震度4~5の地震に気をつけて下さいね‼南が気になる。
ameblo.jp
これも、今日の地震のことだとすれば、12日後に現実になったことになる。
ただ、国内のどこと特定できていないので、その点は批判が入る余地はあるだろう。
また、「一週間以内」でもなかったことも。
というわけで、3つ目を除く2つの予測は、的中したといえるのではないかと個人的には思う。
一般に、3週間も後に起きる地震を「体感」だけで予測できるかというと、微妙なところだ。
東日本大震災のような、よほどの巨大地震は別として。
リシルさんの場合、「体感」+「霊感」があるからこそ、当てられるのではないか。
ちなみに、「どこで?」といった予測を行う場合、地図を使うようだ。
※企画・執筆したムック。まだ参考になる部分が多いですよ。古書のみ。
予言・天変地異―その日に備えよ! (DIA COLLECTION)
- 出版社/メーカー: ダイアプレス
- 発売日: 2014/07/04
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: HIH
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
【ハムスター】8/24朝、カウンター値:1280。 前の飼い主がヒマワリの種で育てたため本来の主食のベレットを食べないが、マルカン「ジャンガリアンの主食」を買ったら食べてくれた。(T_T) 一緒に買ったミックス野菜はAmazonレビューで油で揚げていることを知って取り上げた。お腹を壊してしまう。 @kokanranger 報告 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
【龍矢】【愛弥美】私が1歳頃。子供達の同じ頃の写真を並べると…親子だ。(^-^) でも、目の大きさで負けている?Me at about 1 year old.