9/18のテレビ西日本によると、福岡市東区の博多湾の河口近くで、コノシロという魚が大量に現れた。
コノシロは、関東地方では成魚前の小さな魚を「こはだ」と呼び、寿司ネタとして知られる。
目撃された場所はアイランドシティ(人工島)に近い河口付近で、水面が魚で黒く覆われるほどの量が集まっている。
また、9月13日には同じ博多湾に流れ込む川で3匹のエイが目撃されている。
これらだけでは勿論、地震前兆とは決めつけられないが、やはり地震に関係しているのではないかという要素がある。
コノシロは、ニシン目ニシン科の魚類で、日本周辺では日本海や太平洋側に広く分布する。
博多湾でも数多く生息しているが、釣りをする人々もまったく見たことがないほどの量が集まっている。
この様子は、下記のYouTube動画で見ることができる。
エイ出現
また9月13日には、福岡市中央区と博多区の間を流れる那珂川で、3匹のエイが泳いでいるのが目撃された。
このエイはアカエイで、通常も博多湾に生息するが、ニュースになるくらいなので、やはり珍しいのかもしれない。
地震が起きていた
ある地域で、このような現象が見られたときに役に立つのが、「あなご君」だ。
これは、Hi-netの微小地震データを見やすくGoogleマップ上でヴィジュアルで表示してくれるもの。
上記サイトで博多湾あたりを見ると、今日未明9/19 0:51にM1.2の地震が起きていた。
これを見ると、震源はコノシロとエイの出没地点から大体25kmほどだろうか。
「あなご君」は過去24時間以内の地震だけを表示するもので、それ以前にもその付近で地震が起きていたかもしれない。
それで、もっと詳細を知るために、元データがあるHi-netのサイトを見てみる。
すると、下記の図の通り、コノシロとエイの出没地点あたりで、何度か地震が起きていた。
過去30日間を選択すると表示され、過去7日間ではまったくないので、それ以前ということになる。
規模は、丸印の大きさからすると、すべてM1かそれ未満のようだ。
というわけで、博多湾周辺で今後より大きな地震が起きる可能性も考えておかなければならないだろう。
山善(YAMAZEN) 非常用持ち出し袋 簡易避難セット 防災用品 避難リュック 防災グッズ30点セット 一次避難向け YBG-30
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
TOYO 防災用折りたたみヘルメット ブルーム ホワイト No.100
- 出版社/メーカー: トーヨーセフティー
- 発売日: 2012/08/13
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: アーテック
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
【ハムスター】9/18朝、カウンター値:5357。 多め注意。@kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
2017年9月19日 16時28分頃、埼玉県南部M3.3、最大震度1に対応か。
【しろ子】いただきマウス。最近家族で、どれを真っ先に食べるかクイズをやっていて、今日は私の予測に反して千切りキャベツだった。水気が欲しかったのかな。Shiro-chan likes cabbage.#ハムスター #ジャンガリアンハムスター
【愛弥美】3年前、生後6カ月半。いつもビックリしたように目を見開いていた。赤ちゃんをかわいいと思うのは、「保護本能」みたいなもので、それがあるからこそ人間も動物も一生懸命子育てするのだけど、それでも育児放棄するのが人間にも動物にもいるんだよね。Ayami 6 months old. Kawaii.#愛弥美 #赤ちゃん #baby