今日は地震予知関連の話題から、「月齢トリガー」について取り上げることにする。
今月メキシコで、9/7(チアパス地震、M8.2)、9/19(プエブラ地震、M7.1)と、2回も大地震が起きた。
そのうち、7日のチアパス地震は月齢が満月+1、つまり満月の翌日、プエブラ地震は月齢が28.4で、新月の前日に起きていたのだ。
つまり、いわゆる「満月トリガー」、「新月トリガー」と言われる時期に大地震が発生していたのだ。
これはもちろん、偶然ではない。
それを確かめるために、過去にメキシコで起きた十数件のM7.0超の地震の時の月齢を調べてみた。
メキシコの大地震発生日の月齢
下記の通り、1787年~2017年の間に発生したM7.0以上の大地震は13回起きていた。
その月齢データを示す。
1787年03月28日:メキシコ西岸 - M8.2。月齢 8.5
1806年03月25日:メキシコ中南部 - M7.5。月齢 4.8
1928年06月17日:メキシコ - M8.0。月齢 28.6(新月-1)
1932年06月03日:メキシコ、グアダラハラ - M8.1。月齢 28.4(新月-1)
1943年02月22日:メキシコ - M7.8。月齢 17.1(満月+2)
1957年07月28日:メキシコ - M8.0。月齢 0.9(新月+1)
1973年01月30日:メキシコ - M7.4。月齢 4.6
1985年09月19日:メキシコ - M8.1。月齢 4.3
1995年10月99日:メキシコ - M8.0。月齢 14.4(満月)
2003年01月21日:メキシコ南部 - M7.6。月齢 19.7
2012年03月20日:メキシコ南部 - M8.0。月齢 27.2(新月-1)
2017年09月07日:チアパス地震 - M8.2。月齢 16.4(満月+1)。
2017年09月19日:プエブラ地震 - M7.1。月齢 28.4(新月-1)
上記13回の地震のうち、満月・新月の前後2日までの間に起きていた地震は、8回もある。
これは明らかに、月齢と地震発生の間に相関関係が見られるということだ。
それでも弱いというのであれば、「前後1日」に絞っても良い。
そうすると、13日中7回となり、約半分となる。
だが、過去の世界の大地震データをすべて使ってみても、このようにきれいには出ない。
それは、たとえばの話、赤道に近い地域では顕著に出るとか、なにかしら条件があるのかもしれない。
満月・新月トリガーはあります
こうして見ると、今月の2つの地震は、満月トリガー、新月トリガーで起きた地震であり、非常に象徴的だ。
日本の大地震でも、このように顕著な結果となるのかとか、今後も色々な確度から探っていくことにしたい。
※いろんな意味で大事大事。
![2018年大判カレンダー 月齢 月の満ち欠けカレンダー ([カレンダー]) 2018年大判カレンダー 月齢 月の満ち欠けカレンダー ([カレンダー])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61Dtmheus9L._SL160_.jpg)
2018年大判カレンダー 月齢 月の満ち欠けカレンダー ([カレンダー])
- 作者: 天文ガイド編集部
- 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
- 発売日: 2017/09/25
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: HIH
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る

レスキュートイレ119 非常用トイレ凝固剤100回分 簡易トイレ
- 出版社/メーカー: オゾンアソシア
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
【愛弥美】ママがタイから取り寄せたドレスを着て。Wearing dress bought in Thai.#愛弥美
父方の祖父が同じ従兄弟同士だけど、どことなく似てる?(^-^) 彼の本名調べてみて。私と同じ名字で父と同じ諏訪生まれです。公表していないので、ここだけの話で。My cousin is a famous gay singer.