昨日10月8日あたりから、環太平洋でM5~M6規模の地震が続いて起きているようだ。
主にリング・オブ・ファイアの西半分で起きているようで、後述する理由で、日本付近でも大きめの地震に注意した方が良いだろう。
これらの地震は、10/6の満月トリガーによるものだったのだろうか。
そういう意味では、まだ注意が必要だろう。
自分の体感やハムスターの前兆もあるので、それらも紹介する。
環太平洋の地震
この2日間ほどでリング・オブ・ファイア(環太平洋火山帯)付近で起きているM5超の地震を、冒頭のマップに書き込んだ。
GoogleEarth上で愛用しているUSGSの地震震源データが何かのトラブルで表示されないので、非常に不便だ。
ちなみに、Earthは地震に関する研究で必須のもので、これがないと話にならない。
その割には、日本ではあまり使っている人を見る機会が少なく、また私に聞いてくる人もいない。
もちろん、英語が苦手という人にはちょっと敷居が高い面があるが。
- 10/08 12:24、パプア・ニューギニア、M5.0
- 10/08 14:04、トンガ・パンガイ島、M6.1
- 10/08 20:48、南極海、バレニー島、M6.3
- 10/08 22:34、アラスカ・ブルディール島、M6.6
今回は、「時計回りの法則」には当てはまらないようです。
小笠原諸島・父島近海では今朝4時頃にM4.5の地震が起きていて、今後さらなる地震に注意が必要でしょう。
今日の地震予知記録
直近の地震
2017年10月9日6時59分頃、長野県南部でM3.2、最大震度3の地震が発生した。
http://tankyu.hatenablog.com/entry/2017/10/07/ryuugu
下記の記事で書いたように、10/7に安曇野市の北アルプスで白虹が見られた。
今日のハムスター行動量
【ハムスター】10/9朝、カウンター値:12140。 1万回超え要注意。私の体感はまだセミ鳴きの耳鳴りが強い。写真は5月に飼い始めた直後。まだ小さかった?@kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
3日ぶりの1万回超え。
まだ対応する地震は起きていないようで、今日明日は関東近辺、要注意。
たとえば埼玉県南部
今日のばけたん点滅
2017/10/09
21時代 赤0 青0
22時代 赤0 青1
23時代 赤0 青1
【追記】2017/10/09 22:10
夜から、また軽く頭痛が始まった。
これから頭痛薬(イブクイック)を飲もうと思う。
というわけで、前述の体感が抜けたは、取り消しとなる。
明日は様子見とする。

- 出版社/メーカー: HIH
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
※今日の神秘三昧ブログでは、茨城県の郁代さんが見た火災の夢について書いています。
www.shinpi3.com