探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




【地震】2018年7月7日20:23 千葉県東方沖M6.0、最大震度5弱~スロースリップと関係か?~大雨が関東を避けた理由は?


f:id:nmomose:20180707203743j:plain


つい先ほど、2018年7月7月7日20時23分、千葉県東方沖を震源とするM6.0、最大震度5弱の地震が発生した。
これは、先週からの頭痛体感に対応する地震だった。


この地震は、房総半島沖で発生しているスロースリップと関係があるものだろうか。
また、雨と地震は同時に起きないといわれるが、台風がそうであるように、豪雨が震源を避けて通ったという可能性はないだろうか。
そのへんを含めて検討することにしたい。

【目次】

 

千葉県東方沖M6.0

関東地方でM6.0以上の地震が起きたのは、久しぶりだった。
どのくらい久しぶりかというと、小笠原諸島などの島しょ部を除けば、2014/05/05の伊豆大島近海、M6.0歳代震度5弱以来、5年ぶりのことだった。


ここ小平市花小金井は、震度2の揺れで済んだ。
ちょうど子供たちと家の前で花火をやっていて、最後の花火がなかなかつかずに、もう諦めて終わろうと決めたときに、持っていたタブレットの緊急地震速報が鳴った。


それで慌てて、子どもたちを連れて2階へ上ったところ、数秒後くらいに揺れた。
揺れが収まってから、あの行動で良かったのかと思った。


地震というのは、たとえ自宅にいても、まったく想定していない状態の時に襲うかもしれないので、さまざまな事態を想定しておかなければならないだろう。

房総半島起きスロースリップとの関係

6月上旬から、房総半島沖でスロースリップ(スロー地震)が発生していた。
その関係でか、千葉県東方沖やその内陸部で地震が多発していた。


繰り返し起きるスロースリップのサイクルが次第に短くなってくると、その後に巨大地震が待ち受けているという説もある。
このことについては、6/16に掲載されたTOCANAの記事で紹介しておいた。


www.tankyu3.com


M6クラスの地震が起きたこともあって、この件については、今後も詳細に検討する必要がある。

大雨との関係

昨日の記事で検討したばかりだが、雨と地震というものは、同時にはあまり起きないものとされている。


今回発生している大雨についても、各地で大雨が降り続いている間は、大阪北部地震の余震域も含めて、大した規模の地震は発生しなかった。
また、関東地方は大した雨が降らずに済んでいる。


地震に関しては、昨日7月6日10時36分に相模湾でM1.8の地震が発生して以降は、1日半ほど有感地震がストップしていた。
では、これも各地の豪雨に関係していたのだろうか。

線状降水帯

今回の大雨をもたらしたものとして、梅雨前線の中に、数百km規模の線状降水帯が多発して、局所的に、より強い雨をもたらしたことがあるという。


線状降水帯とは、激しい雨を降らせる積乱雲が一列に連なるものだ。
台風の直接的影響ではなく発生する集中豪雨の約3分の2は、線状降水帯に伴って発生していることが最近わかったという。


前述のように、地震と雨は同時には起きず、鍵田忠三郎氏の説によれば、雨で地中の「不調和」を治せなかった場合は、その後に地震が起きることもあるという。
今日の地震は、そのパターンかというと、それ以前に今回は関東地方はそれほど大雨には見舞われていない。


6日の気象レーダー上では、西日本から東日本で発達した積乱雲が直線状に並び、線状降水帯が発生して、厳重な警戒は8日ごろまで続くとされた。


f:id:nmomose:20180707221811p:plain
 

降水帯の進路

私は以前から、台風が近い将来大きめの地震が起きる地点を「迂回」した進路を取ることがあるのではないかと考えている。
あくまでも仮説レベルだが。


下記の防災三昧ブログ記事で紹介しているTOCANAの記事で、この説の概要を書いている


もしかすると、線状(または帯状の)降水帯が関東地方に接近したときに、地震との関係で進路を変えて進んでいったという可能性はあるだろうか?


そう考えてもみたが、そもそも関東地方で豪雨が発生することが少ないのは、理由がある。
西から移動してきた低気圧は、関東北部〜西部にわたって位置する関東山地に阻まれて、進路を変更するためだという。


f:id:nmomose:20180707224156j:plain
【図:ウェザーニュースより】


下記の図は、2017年2月17日(金)15時、20日15時、23日7時の雨雲レーダー画像だ。
これを見ると、まるで関東平野を避けるように、雨雲がかかっていない。


f:id:nmomose:20180707224245j:plain
【図:ウェザーニュースより】


「お山さん、ありがとう」と言いたくなってくる。


こう考えていくと、線状降水帯が台風のように地震の震源となる地点を迂回するということは、ないのだろうか。
今回の1件だけではどちらとも言えず、宿題とさせてもらい、今後も他のデータを解析して検討してみることにしたい。

しろ子の運動量

今朝のしろ子(ジャンガリアンハムスター、1歳メス)の回し車の運動量は、最近にしては多めで下記の通り「注意」としていた。


https://www.instagram.com/p/Bk6bblpHYqd/
【ハムスター】7/7朝、カウンター値:1547。多め注意。昨日は投稿忘れで500位だった。 @kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知


最近では関東の地震では、2~3日後に地震が起きることが多かったが、さきほどの地震は規模が大きかったために、タイムラグが短かったのかもしれない。

百瀬の頭痛体感による予測

7/3(火)に頭痛でダウンして、ブログも書かずに寝た。
その後も、3日連続で午後あたりから頭痛があった。


「頭痛ーる」アプリを見ると、「警戒」レベルまでいかない「注意」「やや注意」期間と被ることもあった。
こういう場合、「低気圧要因+地震前兆(パルス電磁波)」で頭痛が強くなっていると判断できる。


そのため、7/5(木)に下記のように予測した。


https://www.instagram.com/p/Bk2Tv3An2P8/
【体感】7/5 夕方からズキンとする頭痛が始まり3日連続。「頭痛ーる」では夜から「やや注意」で、明日は大丈夫。この程度の低気圧要因でここまでならないので、やはり7/6~9に関東で中規模または複数の地震に注意か。 @kokanranger #地震 #地震予知 #地震前兆 #体感 #LINE


「7/6~9に関東で中規模または複数の地震に注意か」としておいたが、期間的にはその通り、7/7に関東で大きめの地震となった。
M3~M4の内陸地震が関東でいくつか起きるパターンではなかった。


昨日からは頭痛もなく、久々にスッキリしていたが、これは「発震スタンバイ」だったわけだ。
ほぼ想定内と言いたいところだが、M6.0という規模は予想外だった。

次はどこか

自分の体感では、これで揺れ切ったと思うが、短期的よりも少し長いスパンでは、やはり房総半島沖スロースリップに対応したあたりでの今日のような大きめの地震に注意が必要だろう。


西日本では、数日してから大阪北部余震域や広島のあたりで揺れるかもしれない。
詳細は明日以降の記事でということで。


https://www.instagram.com/p/Bk64t7On6ra/
【大容量充電バッテリー】Poweradd Pilot X7(20000mAh)、7/18迄600円引き1999円。403g長さ15cm。iPhone7を7回高速充電。愛用タブレットは未調査。価格相応で液晶がないが4つのLEDの点灯数で残容量がわかる。#LINE #Poweradd #モバイルバッテリー #充電バッテリー #防災用品


液晶がないのが安い理由だが、残容量をそれほどシビアに知る必要がない人向け。


https://www.instagram.com/p/Bk68V_Mntur/
【ソーラーチャージャー(モバイル充電器)】これは自分も欲しいが持っていなくて写真はイメージ。今のように大雨で避難所暮らしに役立つ?ただ冬季や雪国など不利で、過度の期待はせず、あくまでも保険的に。#ソーラー充電器 #モバイル充電器 #LINE


ソーラーに関しては、どこが良いのの判断のためには、より詳細の検討が必要だ。


https://www.instagram.com/p/Bk6a8fFnXnh/
【龍矢】【愛弥美】おはよ。(立川ルミネで)。Mornin'#愛弥美


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email