近畿地方で、目に激痛がありと体感かもしれないことと、ハムスターの異常行動があるので紹介する。
また、北海道の帆海さんとフッガービーツ氏のM6クラス要注意の予測もあるので、それも併せて書くことに。
【目次】
旅行帰りなので
昨日3/3から今日まで、子供たちの誕生日旅行で横浜に行っていて、昨日は頭痛でダウンしたためブログが書けなかった。
今日は帰宅したばかりなので、最低限の要件のみで終わることにする。
ちなみに、冒頭アイキャッチ画像のハムスターはあんまり関係なくて、ちび子ではなくパブリックドメイン画像を探してきたもの。
同じジャンガリアンだと思うが、ちび子はこんなに太っていない。
古谷佳子さんから
まず、天満橋yoshiko オフィスの古谷佳子さんから以下の通り連絡があった。
右目が激痛の体感がありました。大変な事が起こるかもしれないです
こんな体感ははじめてです目から火花が出ると言いますがまさにそうでした。
東洋医学では、目は常に熱があると言います。
目が冷えることはないですから。
下記の今日のブログでも同様に書いているが、目の激痛はその後に消えたそうだ。
上記ブログでは、こう書いている。
この現象は
何かを知らせる体感だった
可能性があります。
それにしても痛すぎる体感でした(涙)新月7日前後は
地震に要注意です
「何かを知らせる」というのが、地震などだったら大変だ。
通常の新月ならば、翌週半ばあたりまで注意が必要だ。
近畿地方のハムスター異常行動
近畿地方のSNSつながりの人が飼っているハムスターが、6/18の大阪府北部地震(M6.1)の半日前に、興奮状態だったという。
そのことは、下記の昨年12月の記事で書いている。
そのハムスターが、3/2(土)14時頃からまた落ち着きがなく、ケージの外に出ようとかじったり、巣箱周辺を念入りにパトロールしたりしているという。
現時点で、まだ対応する地震は起きていない。
古谷さんの体感と同じものならば更に注意が必要だろう。
北海道の帆海さんより
北海道の帆海さんより、昨日3/3夜に下記のメールをもらった。
大きな被害はなくとも最近は前兆が度々出ることが多いので段々分からなくなってきてしまいますね...
小さめですが釧路沖の影響でなければまた地面が動き始めているように思います。
地鳴りなのかな?とも思うのですがかすかに聞こえる程度で近くから低い音が鳴っています。
北海道といえば、昨日3/3のヒプノセラピスト・マリアさんも、「釧路 北海道気をつけてね」と題したブログを書いていた。
フッガービーツ氏の最新予測
オランダのフッガービーツ氏は、3/3発表の予測で、3/8までM6クラスの地震に注意としている。
3/2のクリティカルな天体配置により、M6クラス半ばの地震が起こりえる。
恐らく3/2~3頃で、3/4には金星の配置によりM6クラス前半が起こり得る。
そのため、3/8まで世界で地震に注意が必要だという。
百瀬の頭痛体感
昨日は、横浜中華街で夕食を取ろうとしていたときに酷い頭痛に襲われた。
【体感】3/3せっかくの横浜旅行だけど夕方からガンガン頭痛が始まり、これから中華街で食べ放題だけど食欲がない。明日まで警戒が続く。 #地震予知 #地震予測 #体感 #LINE
この頭痛は、薬はまったく効かず、昨夜は横浜中華街で食べ放題だったけれど、お粥と他におかずを少し食べただけで、吐き気がしてホテルでダウンした。
実際には吐かずに済んだけれど、強烈な頭痛は今日まで続き、朝と昼にも頭痛薬を飲んだ。
【体感】3/4昨夜は強烈な頭痛で薬も効かず、中華街食べ放題でお粥ぐらいしか食べられず、ホテルに戻っても吐きそうだった。今日は八景島シーパラダイスへ行くが、頭痛が抜けると良いけれど。1年前に釈迦の霊泉を飲み始めて以来ダウンする頭痛は稀。#地震予知 #地震前兆 #体感 #頭痛ーる #LINE
やっと午後に収まった。
この頭痛により、「3~4日ルール」によって、3/6(水)~3/8(金)の新月前後に関東近辺で対応する地震が起きるかもしれない。
上記Instagramで書いたように、昨年3月から釈迦の霊泉の御神水を飲むようになって以来、いわゆる「頭痛でダウン」する頻度は非常に少なくなったのが不思議だ。
昨日からの頭痛は、その例外的なケースだ。
今日の前兆現象
今日20時頃に帰宅してみると、ちび子のカウンターの値は「100」だった。
【ハムスター】3/4朝、カウンター値:100。帰宅したら少なかった。 @kokanranger 報告 #hamster #地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
以上、北海道、関東、関西と、今週は7日の新月もあるので、特に地震に注意が必要だ。
※愛用機。買われる際は私がAmazonで書いているカスタマーレビューをよく読んで。

ASUS VivoBook Windows10S/11.6型/超軽量/長時間駆動/32GB eMMC/Celeron N4000/4GB/W203MA-FD044T【日本正規代理店品】
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2018/10/31
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
【オービィ横浜】楽しい所だけど人が多くて、入れ替え制のアトラクションは75分待ちとか、せっかく大人2200円のパスポート買っても損した感じ。構造的問題で設計思想がダメなのか。平日に行く所。なりきりニャンコ展は3/10まで。愛弥美のなりきりぶりに注目。#オービィ横浜 #みなとみらい #横浜
【愛弥美】激カワだニャー。猫メイドかい。Ayami cat.#愛弥美 #オービィ横浜 #なりきりニャンコ展 #猫 #ネコ #ニャンコ
【オービィ横浜】今日は雨だから、みなとみらいの家族客が集中したのもあるだろうが、ハッシュタグを検索すると #オービィ横浜混みすぎ #オービィ横浜混みすぎて断念 とか。動物に触れられるアトラクション3つが特に子供たちに人気で、今日は60分待って1つ入るのがやっと。アルマジロ、カピバラ、海ガメをナデナデした。#オービィ横浜
【今日の食卓】昨夜は横浜中華街の鵬天閣(ほうてんかく)でオーダー式食べ放題2580 円。そう大きくないが焼き小籠包が一番美味しいと評判で、何を食べても大体ハズレなし。2回目の訪問。#鵬天閣 #小籠包 #横浜中華街 #食べ放題
【龍矢】【愛弥美】誕生日旅行はコンフォートホテル横浜関内に宿泊。添い寝はカウントせず大人2人で朝食バイキング付きで7100円税サ込は格安。この辺はビジネスホテルの競争が激しそう。Staying at Comfort Hotel Yokohama Kannai.#コンフォートホテル横浜関内 #横浜