今朝9:36頃に関東一帯で緊急地震速報が鳴ったが、実際は揺れなかった人がほとんどで、気象庁のシステムの過大な予測もあって、首都圏はかなり混乱した。
そもそも鳴らなかったという人は問題があるので、簡単に解説する。
緊急地震速報
今朝9:36頃に、関東周辺で緊急地震速報が鳴ったが、実際は揺れを感じる地震とはならなかった。
画面では、房総半島の南沖あたりのマップが表示されていた。
私はPCの前に座っていて、iPhoneとAmazonタブレットと2台が一斉に鳴り響いた。
いつ揺れるかと、じっと構えていたが、がくっと来た。
サルちゃんと遥梛は別の部屋にいて、やはりiPhoneで緊急地震速報が鳴ったという。
Yahooのリアルタイム検索を見ると、会社の会議中に緊急地震速報が鳴った人がいた。
全員一斉にスマホを取り出したけれど、一人だけ数分遅れて鳴っていたと。
「俺、逃げ遅れてるわ」と笑い話で終わったけれど、本番ではそうは行かない。
鳥島近海M5.8
実際の地震は、震度0の無感地震ではあったが、気象庁の地震情報に追加されていた。
過大な速報のわけ
結局、今朝の地震は「震度0」で、本来は緊急地震速報は鳴らないはずだった。
本来は震度1未満では警戒を呼び掛けるような規模の地震ではないとして、速報は出さない。
それが鳴ったのは、想定していた震源が実際よりも北へ大きくずれていて、関東内陸に近かったためだ。
これは、震源の鳥島近海は周辺に設置した地震計が少なく、震源の位置の特定が難しいためだという。
それで、実際の震源よりも北へ450kmほどずれた位置を震源と特定してしまった。
緊急地震速報が鳴らない?
緊急地震速報が鳴らなかったという人は、まずは端末の「ゆれくるコール」などの緊急地震速報アプリの設定を確認すべきだろう。
そもそも「ゆれくるコール」をインストールしていなければ鳴らないので、iPhoneならばアップルストア、AndroidならばGoogle Playで無料版を入手する。
「ゆれくるコール」以外にも、防災関連のアプリには緊急地震速報を通知する機能があるものがあるので、それを使っても良い。
下記のInstagram動画で、「ゆれくるコール」の設定を簡単に説明している。
【動画】
群馬県南部でM3.7
今日は、小学校の面談があって学校へ行ったが、ちょうど面談が始まった2020/07/30 16:01には、群馬県南部でM3.7の無感地震が発生した。
「ゆれくるコール」では記録があったが、揺れたかどうか微妙だった。
こういう無感地震は、上記のようなアプリで参照できるが、私が利用しているのは、『地震情報検索 Hi-net/リアルタイム版』というもの。
ただ、ユーザーインターフェイスが独特で、戸惑うかもしれないが。
他にもネット上でHi-netなどのサイトにアクセスしたりアプリで情報は取得できるので、調べてみてください。
体感
昨夜、正弦波のようなポー音の耳鳴りがあったが、それ以前の体感も今朝の鳥島近海M5.8に対応するものだったのか。
【体感】2020/07/29 21:34:自宅で左耳が一瞬閉塞の後で、正弦波様のポー音の耳鳴り10秒ほど。今日未明の耳鳴りより要注意かも。#地震 #地震予知 #地震予測 #体感 #耳鳴り #体感
【note】米国の最強予言者ジョセフ・ティテルの2016年~2020年の世界の予言と現実になったこと
今日はnoteで、ジョセフ・ティテルの過去5年間の予言と、対応する出来事が起きた場合はそれもまとめてみた。
有料記事だが、興味ある人は冒頭部分だけでも読んでみてください。
※緊急地震速報を受診できる機器もいろいろ出ている。
パナソニック FM緊急警報放送対応FM/AM2バンドラジオ RF-U350-S
- 発売日: 2007/06/01
- メディア: エレクトロニクス
アイリスオーヤマ FMラジオ放送報知音連動型緊急地震速報機 ホワイト EQA-101 4508am
- メディア: ホーム&キッチン