さきほど帰宅して、北海道占冠村で、熊が特急にひかれて死んだというニュース記事を読んだ。
それを見て、「もしかしたら北海道で地震があるかもしれない」と思った矢先だった。
つい先ほど、釧路沖で大き目の地震あり。
発生時刻 2005年5月19日 1時33分ごろ
震源地 釧路沖
緯度 北緯42.9度
経度 東経144.8度
深さ 60km
規模 マグニチュード 5.1
数日前からの前兆はこれだったようだ。
でも、2日前の地震雲は、複数の震源を思わせるものだったので、まだ他でも起きるかも。
去年の本土の熊出没の多発も、同じ理由だったのではないかと密かに思っている。
ちょうど新潟県中越地震が起きる前あたりだった。
0:30頃に帰宅したら、息子が起きていた。
夜鳴きしてグズッたらしく、家内がビデオを見させている。
地震と関係あるのだろうか。
空気が生暖かいし、こういうときは要注意だ。