さきほど2018年2月8日23時35分に、埼玉県北部を震源とするM4.3、最大震度2の地震が発生した。
一つ前の下記のブログ記事を書いている真っ最中だった。
埼玉県北部M4.3
発生時刻:2018年2月8日 23時34分頃
震源地:埼玉県北部
最大震度:震度2
緯度:北緯 36.0度
経度:東経 139.3度
震源:マグニチュード M4.3
深さ:約50km
ここ東京都小平市は、震度1だった。
最初はゆらゆらとゆっくり揺れだして、これは大きくなるぞと思ったが、そうでもなかった。
ここ数日、なんだかゆらゆら揺れている感じがして、気のせいかなと思っていたが、実はそうではなかったかもしれない。
しろ子(ジャンガリアンハムスター)の運動量
ここ数日、忙しくて防災三昧ブログを更新していなかった。
この5日間の、しろ子の回し車のカウンター値は以下の通り。
2/4朝。
【ハムスター】2/4朝、カウンター値:2146。私が4時まで起きていたにしては多め?(^-^; @kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
2/5朝。
【ハムスター】2/5朝、カウンター値:4563。多め。@kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
【地震】2018年2月6日 5時56分頃 小笠原諸島西方沖 M5.7
2/6朝。
【ハムスター】2/6朝、カウンター値:1861。昨日の4563回は今朝5:57小笠原諸島西方沖M5:7に対応か。@kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
2/7朝。
【ハムスター】2/7朝、カウンター値:1508。普通 @kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
2/8朝。
【ハムスター】2/8朝、カウンター値:2405。@kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
【地震】2018年2月8日 23時34分頃 埼玉県北部 M4.3
今朝少し多めだったのは、さきほどの地震に対応するものか。
近場の埼玉家南部でなく、埼玉県北部だったあたりで、あまり顕著な反応がなかったのかもしれない。
また、2/4と2/7の台湾の地震には、あまり対応していないように思える。
自分の体感など
私の体感としては、今日も耳鳴りが強く続いていて、関東で地震があるだろうと思っていた。
ところが、揺れた後も耳鳴りの強さはあまり変わらない。
キーンという金属音的だ。
市川のラドン濃度、埼玉県で揺れる前に一旦収束して、また上昇を始めた。
広島も上昇中。
www.bosai3.com
関東、まだ揺れそうだ。
耳鳴りの強さだけでいうと、もっと大きなのが来そうだけど、本当にそうなるかどうかはわからない。
念のため注意してください。
さきほどの地震も、フィリピン海プレートの活動に関わってくるものだろう。
震源の深さ約50kmということからも、フィリピン海プレートの沈み込みによる地震ではないか。
そろそろ風呂に入って寝なければならないので、今日はこのへんで。

Bagerly 救急セット ファーストエイドキット 米国FDA品質認証 イタリア生地 125点
- 出版社/メーカー: Bagerly
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

救急セット 応急手当バッグ Siuber 103点救急バッグ 防災用品 地震対策 家庭 学校 アウトドア 旅行 登山 非常時用
- 出版社/メーカー: Siuber
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る