あの地震検知器としても知られる「ばけたんストラップ」が復活するという情報が入った。
その情報の詳細と、過去に「地震予知装置」として働いたかもしれない事例を紹介する。
【目次】
ばけたんとは
「ばけたん」は元々「おばけ探知機」のことで、正式には「ばけたんストラップ」という。
つまり、携帯のストラップとして作られた。
「おばけ」がいるとLEDが赤色か青色の点滅をする前提で、ソリッドアライアンスによって開発製造された。
だが、地震が発生する前にも赤または青の点滅をするとTwitterなどで話題になり、その目的で買い求める人々が増えてきた。
「ばけたん復活」は公式Twitterによる確定情報
ばけたんが復活するという情報は、協力関係にある「華。の地震予測ブログ」の華さんから親切にも教えてもらった。
調べてみると、8月にソリッドアライアンスのばけたん専用アカウント「ばけたん(BAKETAN)公式 @もうすぐ」が開設されていた。
そのプロフィールには、こうある。
皆様、大変長らくお待たせいたしました。あの"ばけたん"がパワーアップして戻って参ります…
#ばけたん
で出現報告&不思議現象のご報告お待ちしています!(運営:株式会社ソリッドアライアンス・ばけたん心霊探索部)
ばけたん(BAKETAN)公式 @もうすぐ (@baketan2018) on Twitter
というわけで、公式Webサイトにはまだ新製品情報が公開されていないようだが、このようなTwitterアカウントがある以上、正式発表も間近かもしれない。
ばけたんと地震の関係
私が初めてばけたんを買ったのは、2012年7月のことだった。
そのことは下記の記事で書いていて、ばけたんとは何かについても詳しく書いている。
この時は、もちろん地震を予知するという噂を知って試しに買ってみたもので、本来の「幽霊探知」には正直いって興味がない。
この頃は、ばけたんが点滅してから数分~1時間ほどで地震が起きるとされていたが、自分なりの検証を経て、現在は異なる見解をもっている。
TOCANAでも紹介した
その後実際に検証してみて、2年前の2016年7月に、TOCANAで「地震予知装置」としてのばけたんを紹介する記事を書いた。
tocana.jp
この記事で紹介している事例のいくつかを、下記に再度示しておく。
2017/01/17 22:37 22;37~23:15 6回
2017/01/18 09:56 相模湾M4.2、最大震度22017/02/05 21:16~22:11 4回
2017/02/07 10:09 茨城県北部M4.3、最大震度42017/02/14 19:21~03:09
2017/02/15 03:09 鳥取県近海M6.22017/04/16 00:15~01:09 3回
2017/04/16 22:25 熊本地震 M7.3、最大震度7
2年前以降の事例もこの記事で示したかったが、22:50現在、異様に眠気があるので不可能になってしまった。
単なる睡眠不足かもしれない。
昨日8/25のばけたんと無人チャイム
以下に、昨日の記事で書けなかった前兆報告をする。
まず、ばけたん。
8/25
20時台:赤1 青0
22時台:赤1 青0
次は、無人チャイム。
まず、8/24の記事で書いた1日9回は、8/25 2:17の茨城県北部M4.1、最大震度3に対応するものかもしれない。
以下が、昨日のデータ。
8/25
10時台:4回
12時台:1回
満月トリガーに要注意
ばけたんも無人チャイムも、まだ対応する地震は起きていないようだ。
今日は満月で、上記の前兆や8/23の頭痛体感もある。
今後数日は、全国的に大きめの地震に注意してください。
どうも断片的にしか眠れないと思ったら今日は満月。18時以降は眠れなくなるからコーヒーを飲まないようにしているけれど、17時だからまだ大丈夫と飲んでしまった。若い頃からそう。ということは今回は地震にも注意か。 @kokanranger #地震 #地震予知 #地震前兆 #満月 #満月不眠症 #LINE
【参考】
ばけたん BAKETAN - Make people SMILE | 世の中にまだない笑顔をつくる
サンコー 携帯 簡易 トイレ 防災グッズ 排泄処理袋 凝固剤付 30×31×32cm 耐荷重120kg 日本製 R-39
- 出版社/メーカー: サンコー
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
山善(YAMAZEN) 非常用持ち出し袋 簡易避難セット 防災用品 避難リュック 防災グッズ30点セット 一次避難向け YBG-30
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【サルちゃん】【龍矢】【愛弥美】おはよ。Mornin'#サルちゃん #愛弥美 #タイ人 #タイ人ハーフ #Thai #プリキュア #HUGっとプリキュア
地震防災は、地盤→家屋・家具→備蓄の優先順位で考えるべきが、多くは逆転している。「自分は死なない」の正常性バイアスで多くの命が失われても学習なし。 #LINE
— Noya Momose 百瀬直也 (@noya_momose) 2018年8月26日
大阪北部地震からの教訓 備蓄よりも役に立った「家具の転倒防止」 https://t.co/QddzWE4Fb1