探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




【前兆】『地震前兆百科』全コンテンツを探究三昧Webへ移転した~「未科学的」地震の前兆現象を網羅したWeb事典


f:id:nmomose:20190508203954j:plain


「防災三昧」上のコンテンツ『地震前兆百科』を、この「探究三昧Web」へ移転したので、お知らせする。
「未科学的」地震の前兆現象を網羅したWeb事典と銘打って作成しているもので、宏観異常現象としての動物異常行動などの地震前兆をまとめたものだ。


『地震前兆百科』を「防災三昧」→「探究三昧」へ移転

今日は昼からこの移行作業に取り掛かって、泣きそうになりながら手作業で行い、結局夜に完了した。
ちなみに、「防災三昧」Web/Blogのコンテンツは少しずつ「探究三昧」サイトへ移行していて、防災三昧は当サイトと統合して、いずれ閉鎖する予定だ。


『地震前兆百科』は、当初は『大地震の前兆j集~動物編』と題して、AmazonのKindle本(電子書籍)として販売していたもの。
それを無償公開し、「防災三昧」Web上のコンテンツとした。


まだ書籍のすべてをコンテンツ化したわけではなく、鳥類・水生動物の一部・昆虫・爬虫類などはまだ未編集となっている。
Kindle本では動物の異常行動だけを集めたものだが、上記の未完部分以外に、その他の前兆現象も追加して、本当に「百科事典」と呼べるようなものにしていきたい。

『地震前兆百科』の目的

「生物のことは物理でわからぬ」という経典的信条のため、こういう研究がいつも異端視されるのは誠に遺憾なことである。科学の進歩を妨げるものは素人の無理解ではなく、いつでも科学者の科学そのものの使命と本質への認識の不足である。


これは、明治生まれの偉大な物理学者だった寺田寅彦氏が遺した言葉だ。
前述の電子書籍の出版にあたって、冒頭にこの言葉を掲げた。


まだ地震前兆研究家と名乗って本格的な研究活動を行う前だったが、「科学者がやってくれないならば自分が…」という想いを込めている。
このような人の生命に関わる重大な情報は、万人に対して分け隔てなく与えられるべきものだというのもある。


もっとも、地震学者などの多くの科学者は、それほど「重大性」を感じていないようで、そのためにこの超地震大国で、国民がずっと知らないままでいなければならない。

すでに公開しているコンテンツ

現時点で、すでに公開しているのは、まずMAINメニュー直下の下記のコンテンツ。

◎はじめに~Amazon電子本を無償開放した経緯など
「地震前兆百科」を公開した経緯などについて説明します。

◎前兆現象は非科学的か?~「未科学」ということ
「非科学」と「未科学」の違い、地震前兆研究を始めたきっかけなど。

◎地震の前兆現象と電磁波
地震の前兆現象の大半は"電磁波”で説明がつくことを解説。

◎地震を予知する動物たち~なぜ多くの動物たちは地震の前に騒ぐのか?
地震発生と動物の異常行動の関係いついて。

◎動物の異常行動は科学的に説明できる~テレビ番組で検証された重大な事実
動物は地震前兆の電磁波を捉えるかという実験を行った番組。

◎どの動物が地震に敏感か~小動物たちはいち早く反応する
地震発生前に異常行動を示すといわれる動物の中で、どの動物が特に地震に敏感かを説明する。

◎ヒト:人間の「体感」による地震予知
人間の「頭痛」「耳鳴り」などの”体感”による地震予知。

◎ヒト:幼児や赤ちゃんの夜泣き
地震の前に夜泣きが多くなる幼児や赤ちゃん。


それから、「動物分類」のうちの『陸上の動物たち』と『水中・水辺の動物』の配下の動物たちの項目。
具体的には、『水中・水辺の動物』が、ネズミ、ハムスター、リス、人間のペット、イヌ、ネコ、モグラ、ウサギ、イタチ、イノシシ、クマ、動物園の動物、家畜。
『水中・水辺の動物』では、水中・水辺の動物・概要、キンギョ、コイ・フナ、ウナギ、ドジョウ、ナマズ、イワシ、タイ、メガマウス、クジラ・イルカ。


他にもKindle本では、『水中・水辺の動物』の未作成部分では、イカ、カニ、熱帯魚、リュウグウノツカイ、カグラザメ、深海魚、魚類の大漁・不漁、その他の魚類を書いている。
他に、手つかずの「鳥類」では、カラス、スズメ、インコ、オウム、カモメ、ハト、キジ、ニワトリ、ガチョウ、カモ・アヒル、トビ、ウグイス、モズ、ヒヨドリ、ムクドリ、ツバメ、コウモリ、その他の愛玩鳥類、野鳥類がある。
そして、これも未着手の「昆虫など」では、ミミズ、ゴキブリ、アリ、クモ、ハチ、ムカデ、カイコ、その他の虫がある。


そのほかにコンテンツ化を考えているのは、電気機器の異常、空の異常など。
これまでにブログ、他の書籍、Webメディアなどで書いてきた内容を参考に、少しずつ書いていきたい。


今日移行した内容は、執筆してから数年経過していて、情報が古くなっていたり、その後に収集したデータなどを順次追記していくことにする。

f:id:nmomose:20170603150944j:plain

「地震前兆百科」へのアクセス方法

今日このブログにアクセスした人は、1日にして最新記事のリストがすべて「地震前兆百科」となっていてビックリされたかもしれない。
今後も百科項目のページを追加すると、ブログ記事同様に最新記事として表示されるので、その都度にお知らせしないこともあるかもしれない。


そのほかに、もちろん更新情報はRSSフィードでも出力されるので、Twitter、Facebook(防災三昧FBページなど)、百瀬のLINEグループなどにも情報が流れることになる。
(旧ページの更新だけだと基本的に流れない)


『地震前兆百科』は、後述するMAINメニューページがあり、そこからまた階層的なページ構造になっている。
PC版では、トップメニューに新規に項目を設けたほかに、メニュー直下の「おすすめ記事」の一つにもリンクを入れておいた。


『地震前兆百科』のMAINページはこちら。↓



https://www.instagram.com/p/BxLkQl8h4QC/
【愛弥美】5年前に国分寺のタイ料理店TARAで。多摩地区のタイ人主婦仲間が毎週集うのは、それだけ美味しいということ。生後3ヶ月目。Ayami 3 months old, at Thai restaurant TARA in Kokubunji. #愛弥美 #タイ料理店 #国分寺 #TARA


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email