私がサイゾーウーマン系の女性向けサイト「ハピズム」で記事を執筆開始したことは、下記の記事で書いた通り。
- 「ハピズム」で地震前兆の記事を執筆した
qhttp://d.hatena.ne.jp/nmomose/20130202/hapizm
そのリュウグウノツカイなどの記事がかなりの反響を呼んだこともあって、この動物前兆ものをシリーズで書かせてもらえることになった。
今日、その第2弾が掲載された。
今回は、イヌとネコ編だ。
- 地震を知らせる「イヌとネコ」の異常行動ランキング 来るべき大地震は2月か3月か!?
http://happism.cyzowoman.com/2013/02/post_1889.html
特にイヌかネコを飼っている方々には重要な情報となるだろう。
内容が気に入ったら、TwitterでRTしたり、Facebookで「いいね」してくださいね。
PVが上がれば他の記事もいろいろ書かせてもらえるので、応援お願いします。
このブログ右上のサイドバーに、ハピズムのアイコンを設置して、クリックすると百瀬の記事一覧が見られるようにしました。
前回の記事もそうだが、このハピズムの記事は、いろんなところで転載されているようだ。
私が見つけた限りでは、アメーバニュース、サイゾーウーマン、Peachy(Livedoorニュース)中国ニュースJChereに掲載されている。
1日にして2chでもスレが立っているし、いろんなブログで紹介してくれて…。
探求三昧ブログの読者数よりもずっと多くの人たちに読まれているのだろう。
2回めにイヌ・ネコを持ってくるというのは、編集部の方の提案だったのだが、これが大当たりしたようだ。
今回の記事を読んで、更に詳しく知りたいという方は、拙著「大地震の前兆集・動物編」を読んでください。
Kindle端末、スマホ、iPadなどがあれば、Amazonで試読もできます。
- 作者: 百瀬直也
- 出版社/メーカー: 百福書房
- 発売日: 2013/01/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (36件) を見る
いまTwitterで、本の「さわり」のツイートもしています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
- 「大地震の前兆集〜生き残るための必須知識《1動物編》」(Amazon Kindleストア)
http://d.hatena.ne.jp/nmomose/19300410/oojishin
記事の中で書いた「宏観レンジャー」のTwitterページはこちらです。
また、百瀬の個人アカウントでも地震前兆情報などいろいろと流しています。
この地震シリーズは、今度隔週ぐらいの間隔で掲載される予定です。
また、その合間を縫って、地震以外のネタも執筆する予定です。
とにかくPV(ページヴュー)が命なので、応援よろしくお願いしますね。
今回の記事が転載/紹介されたサイト
まったく意外だったのは、前回のリュウグウノツカイの時よりも反響が大きそうだということ。
やっぱり若い女性たちには、イヌやネコの方が身近で親しみがあるということなのか。
次回もペット系で行こうかな。(^^)
◎転載
- サイゾーウーマン
http://www.cyzowoman.com/2013/02/post_7944.html - アメーバニュース
http://news.ameba.jp/20130212-121/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter - Peachy
http://news.livedoor.com/article/detail/7401177/ - 防災ニュース
http://www.bousai-news.jp/another_news/34486.html - 中国ニュース
http://newschina.jchere.com/newsdetail-id-2261492.htm
NAVERまとめでパクられた
以下はちょっと雑談的に。
NAVERまとめで、同じタイトルでページを作っている人がいるな。素早い。
しかしソースを明示していないから、パクリと言われても仕方ないな。
タイトルや記事の内容の多くをコピペしてページを作っている。
- 【地震予知】地震を知らせる「イヌとネコ」の異常行動ランキング
http://matome.naver.jp/odai/2136064253070833101
このmoe2010という製作者、ひどい人間だな。
断固とした処置を取ろうと、早速NAVERまとめ管理側に通報し、アカウント剥奪およびページ削除を要請した。
上記のページ、後で削除されるだろうけれど、こういうパクリをやっていると証拠を残すため、魚拓に取っておくことに。
- ウェブ魚拓「【地震予知】地震を知らせる「イヌとネコ」の異常行動ランキング」
http://megalodon.jp/2013-0212-2055-32/matome.naver.jp/odai/2136064253070833101