今日は午後から頭痛が始まり、夕方から酷くなり、夕食後にロキソニンを飲んだ。
今日はずっとソフトバンクのiPhoneの電波が繋がりにくかった。
SBMだけの問題なのか、全体的にそうだったのか…。
読者の方々にお知らせですが、明日以降しばらくブログをお休みします。
…といっても数日間ですが。
すみませんが、どうしても集中してやらなければならないことがあるので。
ちなみに、このブログの更新は、毎日訪れなくてもいろんな形で知ることができます。
RSSリーダーなどを愛用している方は、RSSフィードを購読する。
Twitterをやっている方は、百瀬のアカウントをフォローすると、自動ツイートされた更新通知を見れます。
Facebookをやっている方は、百瀬直也のファンページに「いいね」するか、個人アカウントをフォローすると、両方へブログ更新通知を自動投稿しているので、更新を知ることができます。
ブログ愛読者の方で、本名ベースでやっている方ならば友達申請を歓迎します。
mixiやTwitter感覚で情報収集オンリーなどの方は、承認しない場合もあります。
私のFBは、子供の写真や料理の写真などが多いので、ウザイと思われる方もいるかもしれません。^^;
今日は、松原照子さんの2月15日の世見「過去の自然災害を再度検証して見る時期」をネタにする。
2003年5月26日 この日宮城県沖でマグニチュード7の地震が発生しました。
この頃にはすでに30年以内に99%の確率でマグニチュード7・5クラスの地震が発生すると予測されていました。
(松原照子、ブログ「幸福への近道」、2015/02/15より)
私が地震と耳鳴りの関係について気づいたのは、この地震だったかな。
2003年5月26日、宮城県沖M7.1、最大震度6弱。
被害は少なく、死者も出なかった。
2年後の2005年8月16日にも、宮城県沖でM7.2の地震があった。
この時は40cmの津波が発生した。
このことで私は人間の力は底知れないものがあることを知りました。
地震や災害について想定外という言葉が世の中を走り回ったのは2011年3月11日ですが、99%とそれもマグニチュード7・5と予測していたのにもかかわらず福島原子力発電所はこのことの対策をしていなかった気がしてなりません。
(松原照子、同上)
何であんなところに原発を作ってしまったのでしょうね。
というか、それを言うならば、日本中ほとんどダメでしょう。
これだけ大地震が頻発する国に、原発を導入したというのは犯罪行為です。
国民を守らなければならない国家が結果的に人命を軽視しているわけだから。
日本列島に住む以上は地震や火山噴火や津波は避けて通ることはできません。
先人が残した記録を私達は心に刻む時が来ていると思っています。
年末恒例の世相を表す今年の漢字が「火」と云う字にならないことを私は今から願っているのです。
日本のお山はいつどこが活動を始めてもおかしくない状態に思っています。
富士山は私の願望が強いせいなのか今年は大丈夫と思ってもいます。
富士山が宝永噴火同様規模の活動をしたら首都圏はマヒしてしまいます。
(松原照子、同上)
今年は火山の年ですか…。
人的被害が出そうな噴火の場合、事前に教えてくださいね。
富士山はギリギリセーフということで、ではどこが噴火するのだろう?
ちなみに、私の最新のダウジング予測では、富士山噴火は2017年前半とのこと。
南海トラフと首都直下も同じ年に襲ってくるというのは、いくらなんでもあれかな。
もう一度やってみます。
あなたがこうした大災害を心配されておられるのなら、先ずは過去の出来事から学びとってください。
(松原照子、同上)
これ、本当に大事だと思いますよ。
拙著『予言・天変地異』(ダイアプレス)でも、過去の地震から学ぶということで、書いておきました。
日本の各地で単独に起きているように見える地震や火山噴火も、じつはリングオブファイアとして地下で繋がっているわけです。
もうこういう国に生まれてしまったのだから仕方がない。
アジア各地や中東や古代イスラエル(?)の人々も、そういう国であると知りつつも、尚且つ目指してきたのだと思います。
そういう自然災害を乗り越えても住む価値があった。
なぜ断層帯上に「聖地」が多いのか?
ジパング、神の国、オカルトジャパン。
アニミズム王国、シャーマニズム王国。
決して偶然ではない。
何のこっちゃ?
いつか本ででも書くことにします。
世見の全文はこちらに。
世見2015年02月15日過去の自然災害を再度検証して見る時期: あほうどりのひとりごと★幸福への近道
予言・天変地異―その日に備えよ! (DIA COLLECTION)
- 出版社/メーカー: ダイアプレス
- 発売日: 2014/07/04
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 荒俣宏
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2014/10/18
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 学研パブリッシング
- 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
- 発売日: 2013/08/09
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
【今日の食卓】豚メンチカツ。豚と玉ねぎに小麦粉少々入れただけで、見よう見まねでこんな美味しくなるのか。シンプルな方が却って素材の味が引出る?ザク切り感がたまらなく美味。料理の本質とは手間暇かけて愛情込めることだと23歳下の奥さんに教わった。Pork mince cutlet.
【愛弥美】いないいないばあ。いろいろ芸を仕込んでます。Peekaboo. จ๊ะเอ๋
ランニングバイクは事故が多いというけれど、禁止された公道でなく土や芝生の公園ならば坂道でも大丈夫。
もちろん親が監視している必要はあるけれど。
【龍矢】おはよ。Ohayo.
昨日近くのたけのこ公園へ連れて行ったけれど、一歩も歩こうとしない。
強風が怖かったのかな?
【愛弥美】おはよ。Ohayo.