今夜はちょっと頭痛が続いているので、その旨を軽く書いて終わりとさせてください。
頭痛の時には頭が回りません。
さきほど、以下のとおりTwitterでツイートした。
【体感】11/24 昼ころから軽い頭痛が始まり次第に酷くなる。朝は低気圧接近中だったので微妙。夕食後にロキソニン服用で完全に収まらず。様子見。 @kokanranger
— Noya Momose 百瀬直也 (@noya_momose) 2015, 11月 24
iPhoneの「頭痛~る」アプリを見ると、昨夜から今朝にかけて「警戒 低気圧接近」とあった。
また、明日25日も午後から同様の予測となっている。
上記の谷間である今日の午後から頭痛が始まり、夕方から酷くなってきたので、低気圧頭痛かどうか判断が微妙なところだ。
どちらの可能性もあるということで、様子見としたい。
ロキソニン服用後2~3時間しても、頭痛は治まらない。
明日頭痛がなければ、体感が「抜けた」ことになる。
頭痛があっても、すぐに「体感」と決めつけないで、まずは常識的範囲の原因による症状である可能性を考えることが大切だろう。
それでもなければ、私のように低気圧頭痛の可能性を検討する。
上記のいずれにも当てはまらない場合は、過去の経験と照らし合わせて、地震前兆かもしれないと考える。
あるいは、フレアなど太陽活動が人間の体調に影響を与え、自分もその影響を受けているかもしれないと思う人は、そちらの可能性も検討する。
今日、Amazonで購入した「電磁波測定器 ガウスメーターCellSensor」が届いた。
電池を買っておくのを忘れたので、まだ動作できない。
もちろん、地震予知の検証のための購入だ。
また後日、詳細を報告したい。
- 出版社/メーカー: T.A.C
- メディア: Tools & Hardware
- 購入: 2人 クリック: 14回
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 渡邊章範
- 出版社/メーカー: 青春出版社
- 発売日: 2015/06/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 福永篤志
- 出版社/メーカー: 医道の日本社
- 発売日: 2015/11/09
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る