昨日のダウジング地震予測の記事が、何だか知らないけれど非常に反響を呼んだようだ。
今日は普段の3~4倍ブログへのアクセスがある。
考えてみると、ダウジング地震予測といっても、ほとんどの人は頭の中が「?」になると思うだろう。
あまりにも不親切だったかもしれないとの反省から、ちょっと基本的なことを書くことに。
ダウジングって?
そもそも「ダウジングって何?」という人もいるのかな?
ダウジングというものが日常生活に溶け込んでいる(?)欧米では、まず説明不要だろうけれど、日本では事情が異なるだろう。
たとえば、欧米では、おばさんが買い物をするのに、野菜の鮮度などを振り子をかざしてチェックしたり?
そのような光景が見られるところもあるようだ。
日本では、そんなことをしたら「頭がおかしいんじゃないの?」とか、何してるのかしら?と怪しまれるだろう。
ダウジング(dowsing)とは、元々は棒や振り子などを使って、地下水や鉱脈などのありかを探し当てるための手法です。
道具としては、ペンデュラム(振り子)やロッド(L字形・Y字形の棒)などが使われる。
マップダウジング
ダウジングの一つの手法として、遠隔地から、ある物や人などの在り処を探るために用いられるのが「マップダウジング」というもの。
多くの場合、地図上で振り子をかざして、ある位置を特定する。
私が地震予測に用いているのは、このマップダウジングの手法です。
ダウジング能力
まず、自分がダウジングを始めるようになったきっかけは…。
そのことまで書き始めると、1冊の本を書かなければならなくなるので…。
30歳のときにチャクラが動き出す体験があって、それ以降に、ある時に人からペンデュラムをもらった。
試しにやってみたら、振り子が振れた。
その後、ある程度は能力があるかもしれないと知った体験があった。
下記のチャクラの体験記で書いている。
ダウジング地震予測を始めたきっかけ
その後に、2004年秋にブログを始めた以降だったが、ある日、まったくの思いつきで、「ダウジングで地震予測ができないかな?」と考えた。
過去の記事を検索してみると、それは2004年12月のことだったようだ。
下記の記事で、試行した時の記録と、該当の地震が起きた時にはその結果も何回分が書いていた。
www.tankyu3.com
ビギナーズラックというか、最初の頃はけっこう、当たったと思われる時もあったようだ。
今にして思うと、「何でそんなことを思いついたんだろう?」と思う。
いちばん「空恐ろしい」と思った結果
これまで地震予測を行って、もっとも空恐ろしいと感じたのは、将来起きる(かもしれない)「南海トラフ地震」の震源が繰り返し出ていたことだ。
「将来起こる大地震は?」との問に対して、2005年から2012年の間に5回ほど、四国と紀伊半島の沖合の地点が繰り返し出たことがあった。
最初の頃は、そこが「南海トラフ」と呼ばれる海域で、過去に南海トラフ地震が繰り返し起きていたところだということなど、まったく知らなかったのだ。
だから、「空恐ろしい」のだ。
しかも、その5箇所は、過去の南海トラフ巨大地震の震源と混ざり合っている。
下記の4年前の記事に載せたマップに書き込んである。
www.tankyu3.com
週刊現代の編集者から取材を受けた
2013年に、週刊現代から取材を受けた。
ダウジングによる地震予知を行う人間として、占い師や霊能者などと共に、南海トラフ地震が起きる時期を予測してほしいということだった。
今にしてみれば、冷や汗ものの内容だ。
2013年6月29日号に掲載されたが、最終的には「占い師」の一人としてではなく、まとめ役的にコメントを求められた。
「占星術師・霊能者20人に聞いた 南海トラフ地震はいつ来るのか」という記事だった。
南海トラフ地震の発生時期の予測は…
もう講談社サイトでは記録も残っていないだろうというか、そのような企画を出したこと自体が「汚点」とされているかもしれない。^^;
検索したら、私がハピズムで書いた紹介記事がまだあった。
happism.cyzowoman.com
この時、私はダウジングで南海トラフ巨大地震の発生時期を予測していたが、「2016年後半~2017年前半」という予測は、見事にハズレた。
自分の経験上、大地震や火山噴火などの「時期」的なことを尋ねても、あまり当たらないことがわかった。
そのため、今はもう実施するのをやめた。
未来の地震の震源の予測にしても、自分がまったく当たらないとわかれば、さっさと辞めるのだが、たまに当たったと思われることがあるので、質が悪い。
そういうわけで、ズルズルと続けて今に至っている。
他にダウジング地震予測を行っている人は?
ダウジングで地震予測をやろうなどと思う人は、世界中見渡しても、ほとんどいないようだ。
日本でも、「ダウジング 地震」などでググってみても、ほとんど私が書いたものしか上位に出てこない。
では、まったくいないのかというと、そうではない。
たとえば、先日ブログを復活したミシェルさん。
あの人は、「手のひらダウジング」と呼んでいるようだ。
つまり、道具など使わずに、手のひらの感覚で探る。
今は詳しく解析する余裕がないが、たとえば2年前のブログ記事で書いている。
ameblo.jp
また、リシルさんも、地震予測を行う時には、地図を参照すると聞いている。
このように、霊感が強い人だと、初めから道具など要らない?
広い意味では、松原照子さんも地図を使って将来大地震が起こるかもしれないところを探ったりするが、時には手をかざしたところが熱く感じたりするという。
ダウジング地震予測の方法
では、具体的に、どのようにしてダウジングで地震予測を行うのか?
それについては、今日は時間的に余裕がないので、また後日ということにする。
ダウジングで地震予測を行うことについて、もし本当に少しでも予測が的中する可能性があるのならば自分も他の人も含めて、ぜひその可能性を追求したいものだ。
ダウジングにしても地震予測にしても、個人的に教えることもやっています。
気軽に問い合わせてください。
[ ハッピーボム ] Happy Bomb ペンデュラム ヒマラヤ水晶 カットデザイン 風水 占い 全体運 浄化 天然石 パワーストーン ダウジング シート付き 484_329PDMHQTC
- 出版社/メーカー: ハッピーボム
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
今日は秩父・羊山公園に芝桜を見に行って、帰りは「祭の湯」で温泉に浸かって帰ってきました。
今日は秩父・羊山公園で芝桜を見て、帰りは「祭の湯」の温泉へ。この「ちちぷ漫遊きっぷ」1950円で往復乗車券+温泉が利用できて、各々買うより安くなる。西武線各駅で値段は異なる。Going to Chichibu for ShibaZakura & Onsen.#秩父 #羊山公園 #芝桜
【動画1】画像クリックで動画再生。
【秩父・羊山公園】動画1。西武秩父駅でタクシーに乗ろうとしたら、渋滞でいつ着くかわからないと言うので30分弱かけて歩いてきた。ShibaZakura at Hitsujiyama Park.#秩父 #羊山公園 #芝桜
【動画2】画像クリックで動画再生。
【秩父・羊山公園】動画2。サルちゃんはここが大好き。こんなところはタイにないし。さあ次は温泉だ。ShibaZakura at Hitsujiyama Park.#秩父 #羊山公園 #芝桜