今日未明の10/4 0:15に、千葉県東方沖でM4.6最大震度4の地震が発生して、緊急地震速報で目が覚めた。
ミシェルさんが、千葉茨城の体感をツイートしていた他に、この地震の前兆として、うちのハムスター、猫、ナマズなどの動物の異常行動があり、また私が事前にダウジング予測をやっていたので、そのことも報告する。
【目次】
千葉県東方沖M4.6、最大震度4
この地震の詳細は以下の通り。
発生時刻 2018年10月04日 00時15分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 141.0度
震源 マグニチュード M4.6
深さ 約30km
0時前に寝てしまい、緊急地震速報で目覚めた。
だが、ここ小平市は揺れなかった。
ミシェルさん体感
大分県のミシェルさん(Twitterではキャンディ)は、10/1に「千葉茨城」とツイートしていた。
今朝から体感反応が少しありましたが夕方より強く感じ、M6前後体感反応と16:00千葉茨城の耳鳴り後に耳圧がありました。
— キャンディ (@noncynfu) 2018年10月1日
また翌日10/2には、こういうツイートもしていた。
おはようございます。こちらは☀今日も1日よろしくお願いいたします。体感反応消失、一昨日の耳圧と千葉茨城の耳鳴り震度3にしては小さいと思いますので、まだ注意して下さい。昨日は遠くの耳鳴りは胆振地方か、九州南部沖縄方面は小さい。近畿関西体感は強かったかな https://t.co/z8FZF3ruRj
— キャンディ (@noncynfu) 2018年10月2日
その後、今朝のブログでは、まだ揺れるかもしれないことを示唆している。
ameblo.jp
ハムスター運動量
昨日10/3朝は異常に多く、22477回は1ヶ月前に飼い始めて2~3番目に多い値。
【ハムスター】10/3朝、カウンター値:22477。更に増えた。要注意。@kokanranger 報告 #hamster #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター #地震予知
今日は5千回台に落ち着いて、まだ揺れるかどうかは微妙。
詳細は後述する短期前兆のページを。
昨日のちび子は、運動量だけでなく、挙動不審な点もあった。
夜行性でいつもは昼ころには寝ているのに、起きていて、ケージをすっぽり入れている収納ケースの壁をよじ登ろうとして、外に出たがっていた。
それで、落ち着かせるために散歩をさせてあげた。
その他の動物前兆
関東の知り合いが飼っているナマズが、何度も飛び跳ねて水槽から出そうだったので、上から蓋で抑えたそう。
その人の家の飼い猫も、かなり騒いでいたという。
うちではキンギョを飼うことを検討しているが、ナマズも飼いたくなってきたりして。
また、昨夜に私の家で、家の外で猫が人間のような声で鳴いていて、不気味に感じた。
あれも地震前兆だったのかもしれない。
地震雲?
昨日、花小金井駅近くで、筋雲を見た。
まわりにも似たような雲が出ていて、気象雲との見分けが難しかったので写真も撮らずスルーした。
LINEグループでは、他にも同様の雲を見た人が何人かいた。
こういう怪しい時でも、時間的余裕があれば撮っておくべきだろう。
その他の前兆現象
昨日あたりから、うちのWi-Fiのインターネットが重くて、物書きの仕事がはかどらなかった。
現時点(10/4 11:00)でもまだ弱いが、地震前兆以外の要因の可能性もある。
ダウジング地震予測
9/20に行ったダウジング地震予測では、千葉県柏市の手賀沼あたりが出ていた。
(下記「沼南町」は旧地名で誤り)
【ダウジング地震予測】9/20 22:15;大きな地震が起きる所は?→千葉県東葛飾郡沼南町あたり。 @kokanranger #地震 #地震予知 #地震前兆 #ダウジング #ダウジング地震予測 #LINE
その後9/29に某所で行われた「スピリチュアル会」にお呼ばれして、ダウジングの手法を披露した。
その時にお試して自死予測を行ったが、茨城県の内陸あたりが出ていて、上記の地点と近かった。
昨日は某所で行われたスピリチュアル会に呼ばれて、マップダウジングの手法を披露した。地震予測や行方不明者・逃走犯などの捜索を、もっと能力ある人がやってくれれば世の中の役に立つだろう。個人・グループの指導もします。 #LINE2 #ダウジング #マップダウジング #樋田淳也 #スピリチュアル #行方不明者捜索
この時に、大きな地震になるかと聞かれて、「マグニチュード4程度で棲むかもしれませんが」と答えておいた。
もっとも、上記のいずれも内陸と出ていたので、今朝の千葉県東方沖M4.6とは違うかもしれないが。
震源からの距離は90kmほどだった。
ダウジングをやる人が増えてほしい
地震予測にしても「ダウジング探偵」にしても、こういうことをやろうとする人は少なくて、まして実施結果をネット上で公開している人はすごく少ない。
日本で私だけかもしれない。
体感予測をする人は日本で非常に多いが、ああいうレベルで、やってくれる人が増えてくれることを期待したいところだ。
私のダウジング地震予測の記録は、下記のページにある。
また、ダウジング捜索などスピリチュアル系のダウジング実施の記録は、まだ実施回数は少ないが、下記のページにある。
動物前兆現象に力を入れるわけ
私は地震前兆研究家として、もっとも力を入れている分野の一つに動物の異常行動がある。
なぜかというと、測定器のような専門的な機器を一切使わず、一般の人でも前兆現象がわかるかもしれないということだ。
こういうことを「実用的」にするつもりは毛頭なく、本来は電磁波なりの説明原理を突き止めたら、それを測定すれば良いという話だ。
だが、とにかく科学の世界の人々がそれをやってくれないので、自分たちの身を守る自衛手段として、こういうことが必要になってくる。
また、動物は、人間のように勘違いや思い込みをしないというメリットがある。
今日の前兆
いつもの通り、最新の情報を更新しているので、ハムスターも含めて、下記の「【常時更新】短期的地震前兆・予測データ」のページを見てください。

山善(YAMAZEN) 非常用持ち出し袋 簡易避難セット 防災用品 避難リュック 防災グッズ30点セット 一次避難向け YBG-30
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【ちび子】だいぶ丸くなってきた。大体生後2ヶ月。1ヶ月前に買った時はチビで食が細くて心配したけれど、今度はダイエットかい?😅 Chibiko getting fat.#ハムスター #ジャンガリアンハムスター #hamster #ダイエット