昨日からカムチャツカ半島のクリュチェフスカヤ山とバリ島のアグン山が噴火して、またフィリピンでM6.1の地震が起きるなど、リング・オブ・ファイア上で地震・火山活動が活発化している。
この機に、『リアルタイム火山前兆データ』のページを移設したので紹介する。
【目次】
バリ島・アグン山が噴火
まず、インドネシア・バリ島の最高峰グヌン・アグン(アグン山)で、4/21に噴火し、3000mの噴煙が上がった。
また今朝はバリ島近くの島でM4.7の地震も発生した。
この山の中腹には、バリ島ヒンドゥー教の最高聖地ブサキ寺院があり、私も何度か巡礼したことがある。
カムチャツカ・クリュチェフスカヤ山が噴火
日本時間の今日4/22 7:30頃には、カムチャツカ半島最高峰であるクリュチェフスカヤ山が噴火した。
火山灰の高さは海抜5kmに上っている。
この山は標高4750mで、2017年8月の爆発では、飛行機の巡航高度を超える15000mの噴煙が観測された。
リング・オブ・ファイアの西側が活発化
日本では、16日に阿蘇山が小規模噴火していた。
大きな地震としては、日本時間4/22 9:11にフィリピンでM6.1の地震が発生した。
これらの噴火・地震の地点を下記のマップ上で見ると、リング・オブ・ファイア全体としては、西端あたりが活発化しているように思われる。
また昨日の記事でも指摘しておいたように、フィリピン海プレートが長期的に活発になっていて、西端あたりの地震活動が目立つ。
これからは東端あたりでも地震が始まるのではないかと書いていたが、M4.5の地震があった程度で、むしろ西端でまたM6.1の地震が起きた形になる。
『リアルタイム火山前兆データ』移設
このように火山噴火が集中して起きたのは、やはり4/19の満月の影響ではないだろうか。
これを機に、「防災三昧」の『リアルタイム火山前兆データ』を「探究三昧Web」に移設することにした。
このページでは、外部サイトのサービスを利用して、リアルタイムで世界の火山活動と地震発生状況をマップ上に表示する。
他に気象庁の噴火警報と富士山付近の地震分布図などの情報も載せている。
そのページは下記にある。
他の「防災三昧」のコンテンツも、順次こちらに移すことにして、いずれ統合する予定だ。
札幌の住宅地でクマ出没
4/21日夜から22日未明にかけて、札幌市の6カ所でクマが目撃された。
深夜、北海道・札幌市清田区では動画が撮影された。
体長1メートルほどのクマが道路上を歩いている映像がニュースで流れていたが、それを以下に埋め込んでおく。
このクマ出没が地震の前兆現象としての異常行動かどうかは、何とも言えない。
このような事例が地震とは結び付かないケースも多いからだ。
念のため、可能性として紹介しておく。
今日の前兆現象
まず、ちび子の運動量だが、今朝も少なかった。
【ハムスター】4/22朝、カウンター値:268。 @kokanranger 報告 #hamster #地震予知 #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスターな
私の体感は、下記Twitterで報告した強い耳鳴りがあった。
【体感】4/22 12:15、左耳が閉塞数秒→キーン音の耳鳴り数十秒。その1分位後にもっと強く強めの閉塞→耳鳴りあり。あまり無いパターン。2日以内位に関東で強めに揺れるか。 #地震予知 #地震前兆 #地震予測 #体感 #LINE @kokanranger
— Noya Momose 百瀬直也 (@noya_momose) 2019年4月22日
それほど規模は大きくないかもしれないが、関東の近場で対応する地震があるかもしれない。
TEC値(全電子数)のマップでは、高い値を示す赤色が混じっていて、やはり明日かそれ以降に地震に注意が必要だ。
山善(YAMAZEN) 非常用持ち出し袋 簡易避難セット 防災用品 避難リュック 防災グッズ30点セット 一次避難向け YBG-30
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (1件) を見る
飲む・打つ・買う・煙草・浮気を一切しない人間だから、ゲーセンで1回3千円くらい使ったって許されますよね??All these dolls I got in game centers.#クレーンゲーム #ufoキャッチャー #ゲーセン #ぬいぐるみ #クレーンゲーム景品 #game
昨年の今日、西武秩父行きレッドアロー号で。1 year ago on the super express train to Chichibu.#西武線 #レッドアロー号 #2ショット #サルちゃん