今日のニュースによると、東京オリンピックのメイン会場が晴海に決まったとか。
2016年夏季五輪の招致を目指す東京オリンピック招致委員会による、候補地決定の話です。
- メーン会場、「晴海」に決定=国立でなく都立施設で整備へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/host_city_bids/
しかし、新聞記事でメインのことを「メーン」って書くの、やめてほしいな。^^
東京なんてゴミゴミしたところでオリンピックやって、一体どうなるんでしょうねー。
交通の大混乱は必至では?
今からもう憂鬱になってきます。
読売新聞の世論調査によると、三人に一人は東京オリンピックの「中止」か「再検討」を希望しているとか。↓
http://www.yomiuri.co.jp/election/local2007/news/20070401i103.htm
御柱の見立て
「3年たったらまた会いましょう」って、オリンピックじゃけれど…。
諏訪大社の天下の奇祭、御柱祭(おんばしら)の話です。
御柱は申年と寅年の6年に一度行われて、前回は2004年だったから、こんどは2010年なんですね。
下社の御柱は、もう見立てが終っているそうです。
ニュース記事を見つけました。
下社の御柱の見立ての話題です。
しかし、これがまた「微笑ましい話題」ばっかりじゃないんですね。
台風被害や森林荒廃の影響などで、御柱の用材の減少が深刻になっているとか。
日本でも森林がどんどん減少しているとか。
宮古島じゃないけれど、「神の森」を残そうという努力が必要になってきますね。
ほんとうに都会の神社とか巡礼していると、緑がなくて「神の力」がどんどん弱くなってきているように感じるのです。
3年たったら
3年後の御柱祭、ぼくはもちろん行きますよ。
一度といわず、二度ぐらい。
上社・下社、里曳き祭・山出し祭とあるなかで、いちばんのお奨めはやっぱり下社の木落としでしょうね。
故岡本太郎氏が「死んだっていいじゃないか」といって御柱にしがみついて離れなかったという。^^
ぼくもほんとに死んでもいいから、生きてるうちに一度乗りたいですね。
まあ氏子じゃないし無理だけど。
乗るのではなくて見る方はというと、自由席もあるにはあるのだけど、朝からずっと並ばないとなかなか良い席は得られません。
その頃になったら、ヤフオクで有料席券を探すと良いです。
里曳き祭のクライマックスである建て御柱もまた、ごくわずかだけど、桟敷席券を買うという手があります。
というか、これをゲットしないと、見れる場所を確保するのが、かなり大変です。
うちでは、前宮の拝殿前にある家でやっている私設の桟敷席を購入しました。
待ち遠しくはあるけれど、いまは私が撮ったビデオでも見てがまんしてください。
こちらにあります。↓
- [一般]御柱祭の動画を公開しました
http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20070211/video - [一般]御柱祭の動画第2弾(上社里曳祭)
http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20070212/video