うちの息子ぐらいの小さい子供さんがいるご家庭向けの情報です。
東京近辺の人々のための情報が多くなってしまいますが、そうでないものもあります。
ウルトラセブンX放映開始
今年春にウルトラマンメビウスが放送終了してから、新シリーズは始まりませんでしたね。
特に小さい男の子たちにはガッカリだったでしょう。
そういう子供たちには待望の新シリーズが10月から放映されます。
ウルトラマンメビウスは、ウルトラマン生誕40周年記念の番組でしたが、今度のウルトラセブンXは、ウルトラセブン生誕40周年記念だそうです。
しかし…なぜこんな深夜時間帯に放映するのか。
子供は見るなと言っているようなものではないですか。
下記に予告ムービーがありますが、これを見てもバックの音楽はヘビメタ風だし、やっぱり大人をターゲットとしているのかな。
親の「検閲」が入ってから子供に見せるようになるかも?
http://sevenx.jp/information/070928/index.htm
地域によって違いますが、関東(TBS)では、10/5(金)深夜(10/6の未明)2:15〜2:45に放映されます。
ウルトラシリーズは、ここ数年は毎年やらなくなってしまったけれど、円谷プロの経済的事情があるようですね。
先日、ついに身売りされてしまいましたが。↓
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/12/news052.html
このウルトラセブンもそういう影響があるのか、12話しか放映されません。
予告ムービーで巨大化していないのも、予算の関係?
なんとか今後も変わらずに、子供たちに夢を与え続ける番組を制作してもらいたいものです。

- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2006/07/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
ウルトラマン大博覧会(東京)
次は、円谷プロのサイトで見つけた情報。
ウルトラマンの博覧会だそうです。
「ウルトラマン大博覧会 〜ROPPONGI天空大作戦〜」
2007年12月6日(木)−2008年1月20日(日)
六本木ヒルズ 森タワー52F 森アーツセンターにて開催決定!!!
【開催期間】
2007年12月6日(木)−2008年1月20日(日)会期中無休
10:00〜20:00
※一時期営業時間延長日もあり(詳細未定)【入場料】
大人1,300円(2,200円)
学生1,000円(1,500円)
子供700円(1,000円)
※( )内は東京シティビュー(展望台)とのセット料金
ウルトラあけおめ(東京)
年末年始に東京ドームで、ウルトラマンの特別ショーが開催されるようです。
うちの子は北海道に帰省するために、見に行くことができませんが。
本物のゲキレンジャー戦士たちが来る(東京)
東京ドームシティのスカイシアターで行われているゲキレンジャーショウが、9/15から新しくなって、ゲキレンジャーが5人になっています。
9/15(土)〜12/2(日)の土日の公演です。
また、11/3(祝)、11/4(日)、11/24(土)、11/25(日)、12/1(土)、12/2(日)には、TVに出演する本物のゲキレンジャー戦士たちが登場するそうです。
ただし、これらの公演の場合に限って、一切の撮影・録音が禁止となります。
…ということは、他の日にはいいのか。
映画『仮面ライダー THE NEXT』
10/27から全国の映画館で放映とのこと。
これは、いまTVで放映されている電王のようなものではなく、いわゆる昔の仮面ライダーもののようです。
ただ、これは映倫の「PG-12」指定なので、小さい子供向けではないですね。
ゆうちゃんは見たいと言っていたけれど、連れて行かないことにします。
なんでこんな映画をつくるのかと思ってしまいますが、それだけこういうものが好きな大人たちが多いということもあるのでしょうね。
4歳の子供の親としては、やっぱり暴力からは遠ざけなければなりません。