今日は、世界各地でM6~M7クラスの地震が相次いだ。
地震情報などは、私のTwitter(@noya_momose)や地震前兆ラボで自動で流しています。
まず、パプア・ニューギニアではM7.3の地震があった。
中米ニカラグアではM6.1の地震があった。
チリでも相変わらず群発していて、今日はM6.0などがあった。
【パプアニューギニアM7.3】
昨日の記事で書いた米国とブラジル沖のリュウグウノツカイは、ニカラグアの地震の前兆だったのだろうか。
だが直近すぎるので、これからまだ揺れるのかもしれない。
【ニカラグアM6.1】
日本も地震に注意。
昨日の記事で書いたように、やはり日本でも太平洋プレート境界付近、注意が必要かもしれない。
特に、東北から関東にかけての太平洋側。
日本では、各地でラドン濃度が上昇しているようだ。
TEC値も高めになっている。
個人的には、今週体感があって…。
Twitterの自動配信ツイートが多すぎて、自分のツイート探すの一苦労する。^^;
【体感】4/10一昨日からの連日の頭痛で、15時頃にコーヒーとロキソニンで収まる。11~14日に関東で小中規模発震に対応か。 @kokanranger
— Noya Momose 百瀬直也 (@noya_momose) April 10, 2014
それから、今朝見た地震雲を貼り付けておく。
4/11 8時頃、平和島駅付近で、晴天の空に南東ー北西に伸び、若干南東方面に傾斜する長い筋雲。
風に流されず、10分位後に消えた。
体感と筋雲を合わせて考えると、週末あたり房総半島沖あたりで揺れるのか。
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2014/03/08
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 作者: 池上彰,「緊急!池上彰と考える巨大地震」スタッフ
- 出版社/メーカー: 海竜社
- 発売日: 2013/09
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: ダイアプレス
- 発売日: 2013/12
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (6件) を見る