2015/03/23 21:40に、埼玉県南部でM3.9、最大震度2の地震があった。
ここ小平市でもグラっと揺れたが、震度1くらいだった。
私は前日から頭痛体感が続いていて、これだけでは終わらないだろうと思っていた。
私の頭痛体感では、「3~4日ルール」と名づけたが、通常は体感が「抜けて」から3日か4日くらいしてから発震というパターンが多い。
こちらは3/22(日)の1日目の体感ツイート。
【体感】3/22日、夕方から軽く頭痛が始まりコーヒーを飲み、夕食後に風呂に入って収まる。様子見。 @kokanranger
— Noya Momose 百瀬直也 (@noya_momose) 2015, 3月 23
こちらは昨日3/23(月)のツイート。
【体感】3/23機能に続き午後から軽く頭痛でロキソニン服用でも収まらず。21:40埼玉県南部M3.9とは別の前兆か。今夜は天井裏でネズミがうるさく動き回っている。 @kokanranger
— Noya Momose 百瀬直也 (@noya_momose) 2015, 3月 23
昨夜は1歳になったばかりの愛弥美がめずらしく機嫌が悪く、また天井裏でネズミが騒いでいた。
最近、すごく小さなハツカネズミのようなのが棲みついたらしい。
粘着式のネズミ捕りに引っかかってくれない。
昨夜は寝ていても頭痛が収まらず、今朝まで続いていた。
たまらずに家を出る前にロキソニン服用。
いったん収まったが、午後からまた始まり、今(21:00)に至っている。
今ロキソニンを飲んだ。
今日は未明の2015/03/24 0:06に長野県北部でM3.6、最大震度4の地震があった。
そして今日2015/03/24 13:53には、茨城県南部でM4,6、最大震度3の地震があった。
それでもまだ後続があるらしく、私は今もまだ頭痛が収まらない。
また愛弥美は昨日以上にご機嫌斜めだ。
うちの3歳の息子の龍矢と愛弥美はどちらも赤ちゃんの頃から本当に手がかからない子だった。
胎教の成果だろうと思っている。
電車の中などで赤ちゃんがギャーギャー泣いているのを見ると、大変だな、うちは全然関係ないけど、と思ったものだった。
うちでは赤ちゃんの夜泣きというのがどういうものか、体験したことないから知らないし、また普段も無駄泣きをしない。
そういう子が機嫌が悪くなるのは、あまりないことなので注意していると、数日後に地震が起きたりする。
私の頭痛体感とシンクロするか、または愛弥美の方が1日早かったりする。
他の人の体感では、ミッヒーさんが3/20にM5クラス体感が抜けたとツイートしていた。
いつも私よりも1日~2日ほど早く体感するようだ。
埼玉県南部と地元だから、かなり強く来ていたのだろう。blog.livedoor.jp
リシルさんは3/6に、「今新潟県と富山県方面からかなり強い体感があるよ震度4以上」とブログで書いていたが、これは今日の長野県北部M3.9のことだったのだろうか。ameblo.jp
私の体感は今日で抜けたかどうかは、まだわからないので様子見だ。
明日頭痛が起きなければ、抜けたということで、3/27~3/28前後に対応する地震が起きることが多い。
大して大きな地震ではないと思うけれど、念のため書いておきます。
※村井俊治氏の新刊。
- 作者: 村井俊治
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/01/16
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 作者: 中村不二夫
- 出版社/メーカー: 高知新聞社
- 発売日: 2009/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【緊急改訂】大地震の前兆 こんな現象が危ない (プレイブックス)
- 作者: 池谷元伺
- 出版社/メーカー: 青春出版社
- 発売日: 2005/08/25
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (27件) を見る
花粉症に効くという「じゃばら」のジュース。
柚子と紀州みかんなどの自然交配による果物。
サルちゃんに買ってあげることにしたい。
伊藤農園100%ピュア果汁 じゃばら果汁100ml × 5本セット 花粉症対策に!
- 出版社/メーカー: 株式会社伊藤農園
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: 株式会社伊藤農園
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: 株式会社伊藤農園
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
フクシマストロベリーファームにて。
(福島県ではなくて小平市ですよ)
【龍矢】【愛弥美】うちの3人の子供たちはイチゴが好きすぎて大はしゃぎ。My 3 kids like strawberry so much.