ATLAS(アトラス)というサイトを知っていますか?
まだ開設してから間もないので、知らない人もいるでしょうね。
超常現象研究家・山口敏太郎さんの門下の若い人たちが中心になって立ち上げたWebサイトです。
先日、Facebookで友だちになっている敏太郎さんからお知らせがありました。
そのオカルトサイト『ミステリーステーション:アトラス』で、興味深い記事を見つけました。
新潟に大地震が来るという予言です。
熊本地震を予言していたダウンローラー千尋氏
5/14の記事で、「次は長野・新潟が危ない!?熊本地震を的中させた。ダウンローラー千尋の地震予言」というもの。
この記事によると、長野県諏訪のダウンローラー千尋さん(42歳)が、長野・新潟での大地震を予言しているという。
ダウンローラーとは、未来に起こる様々な出来事が脳内に降りてくる一種の能力者のこと。
千尋さんは子供の頃よりメッセ―ジが降りてきて、地震などを予言していた。
4月に起きた熊本地震も、3年前から知らされていた。
「九州地方、鹿児島の上あたりでかなり大きい地震が起きる。球磨(くま)という文字が浮かぶ。球磨姫かな。日時は4月から6月25日の間だ」と語っていた。
「球磨」というのは熊本県南部あたりを指すようだ。
熊本地震ではそう大きな被害が出なかったので、異論が出る余地があるかもしれない。
次は長野か新潟で大地震?
ダウンローラー千尋氏は、こんどは糸魚川-静岡構造線(?)上の新潟あたりで大きな地震が起きるとして、こう語る。
「熊本地震から三か月以内に再び日本で大きい地震が起こる。少なくとも9月までにはおこる可能性がある。場所は諏訪から松本、あと糸魚川に沿って新潟あたりが危ない。御柱祭をやってますが、諏訪大社の柱が抜けている状態は危ない。2022年まで何度か地震が起こる。それを乗り切ればは300年ぐらいは安心できる」
他の予言者たちとも重なる
6/29の記事で紹介した通り、長野県北部地震を予言していた「やまた」氏も、新潟県寄りの長野県での地震を予言している。
また、米国の予言者ジョセフ・ティテル氏も今年(または来年?)あたりに新潟で大地震が起きると予言している。
さらに言えば、というか、これは本人が「当分は起きない」というニュアンスで語っているが…。
松原照子さんの例の「魔の水曜日」に始まる、日本列島が糸静線で真っ二つに割れるという有名な予言もある。
さらにさらに、長田明子さんも、松原さんの世見に類似した日本列島分断の神示を得ている。
2014年の長野県北部地震(長野県神城断層地震、M6.7)は、フォッサマグナの西端である糸静線(糸魚川-静岡構造線)の一部が動いた地震だった。
ここまで色んな人の意見が重なると、不気味なものがある。
それでも予言や預言というものは、現実になることの方が少ないのであって、起きる起きるではなくて、起きないような方向に持っていく努力が大切だろう。

- 作者: 塚原弘昭
- 出版社/メーカー: 信濃毎日新聞社
- 発売日: 2002/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 塚原弘昭
- 出版社/メーカー: しなのき書房
- 発売日: 2011/12/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

【リニューアル】これならイザというときも満足できます!5年保存の非常食・防災グッズを18種類セットにした【3日間満足セット】
- 出版社/メーカー: 株式会社サイボウ
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る