今日2017年2月19日(日)18:19頃に、千葉県東方沖でM5.4、最大震度4の地震が発生した。
昨夜2月18日23時25分頃の千葉県北西部M3.5の地震に続いて、また千葉県で起きた。
発生時刻 2017年2月19日 18時19分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 35.7度
経度 東経 140.8度
震源 マグニチュード M5.4
深さ 約60km
小平市でも大きく揺れた
ここ東京都小平市でも、横にゆらゆらとゆっくりした揺れが数秒間続いた。
これに対して、昨夜の地震は、下から突き上げるように一瞬の揺れだった。
小平市は震度2の揺れだった。
一度揺れが収まった後で、また揺れたようで、別の地震かと思ったが、記録はないようだ。
昨日の千葉県北西部は震源の深さが約70kmだったが、今日も約60Kmの深さだった。
下記のGoogleEarthの震源マップで、赤丸がこの地震の震源だ。
銚子の犬吠埼から100Kmほど南西のところが震源だった。
上記のマップで、黄色い大きな丸印は、過去115年ほどの間に発生したM7.0の地震の震源を示している。
今日の震源あたりの沖合では大きな地震はまったくなく、1956年にM7.5の内陸地震が起きているだけだ。
小さな白い丸印は、ここ数日で起きた地震だ。
後続の可能性は?
地震前兆ラボの「リアルタイム地震前兆データ」を見ると、行徳データのグラフだけが気になるところか。
これを見ると、今日15時頃にピークがあり、まだ収束する前に起きたようにも見えるが、微妙なところだ。
もしかすると、まだ後続があるかもしれず、念のため注意を促したい。
【追記】2017/02/19 20:40
そういえば、今日の15時前後だったか、また玄関の「無人チャイム」が1回あった。
この地震の直前前兆だったのか?
だが、いま軽く頭痛が始まったのをみると、やはりまだ後続があるのかもしれない。
夜になって、ばけたんも何度か点滅している。

国家検定品 ヘルメット アメリカンタイプ SS-100型AJZ(発泡スチロール入) ホワイト FS-100AJ
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: HIH
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
私の創作料理(プロデュース?)は大成功。
www.shokuzan.com
【愛弥美】他人から見て、父母どちらに似ていると思うのだろう?色白は父で、全体的な顔の作りは母?パッと見、日本人に見えるのかハーブ顔なのか?段々わからなくなってきた。Ayami looks like father or mother? She looks Japanese?#タイ人 #ハーフ #愛弥美