探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




【地震】3/13能登半島M5.5の地震~日本海側で大地震の連鎖はあるか?「日本海東縁ひずみ集中帯」とは?


f:id:nmomose:20200315204026j:plain

3/13に石川県能登地方でM5.5最大震度5強の地震が発生したが、過去に能登半島あたりで大地震が起きた後は、どのへんが揺れるかという傾向があり、注意が必要なエリアを指摘する。


 

日本海東縁ひずみ集中帯

能登半島で直近に起きた大地震としては、2007年3月25日の能登半島地震(M6.9、最大震度6強)がある。
この時は、石川県穴水町・輪島市・七尾市で最大震度6強を記録し、犠牲者が1人で、小さい津波も発生した。

能登半島で発生する地震は、日本列島の地殻が太平洋プレートとフィリピン海プレートに押されるために生じる。

本土の日本海側や日本海では、大きな地震が発生する頻度は低い。
だが、非常に怖い部分がある。

それは、「日本海東縁ひずみ集中帯」の存在だ。
日本海の東縁を南北に延びる、幅数百kmの地質学的な歪みの集中帯のこと。

f:id:nmomose:20200315210009g:plain


21世紀になって、2006年の新潟県中越地震(M6.8)、2007年の能登半島地震と新潟県中越沖地震など、被害地震が立て続けに発生しているが、これらは「日本海東縁ひずみ集中帯」で発生している。
上記の図のように、M7規模の地震が陸地の境界に沿って線上に並んでいる。

この観点からすると、3/13の石川県能登地方M5.5の後にも、大きな地震が続く可能性はあるわけだ。

過去の能登半島の地震の例

以下に、過去に能登半島で大きな地震が起きた前後に起きていた地震を示す。

1930年02月13日~5月31日:伊東群発地震、最大M5.9。
1930年10月17日:石川県大聖寺付近、M6.3、犠牲者1人。
1930年11月26日:北伊豆地震、M7.3、犠牲者272人。
----
1933年03月03日:昭和三陸地震、M8.1、大津波、犠牲者・行方不明者3,064人。
1933年06月19日:宮城県沖、M7.1。
1933年09月21日:能登半島、M6.0、犠牲・負傷者60人。
----
1936年10月20日:石川県西方沖、M5.5
1936年11月03日:宮城県沖地震、M7.4。
1936年12月27日:新島近海、M6.3、犠牲者3人。
----
2007年03月25日:能登半島地震、M6.9、犠牲者1人、津波。
2007年07月16日:新潟県中越沖地震、M6.8、犠牲者15人。津波1m。
----
2019年06月18日:山形県沖、M6.7。
2020年03月13日:石川県能登地方、M5.5


こうして見ると、能登半島あたりで大地震が起きる前後には、宮城や東海の太平洋沖でも地震が起きることが多く見られる。

プレートの押す力

能登半島はアムールプレート(旧ユーラシアプレート)の上にあるが、ここで起きる地震は、フィリピン海プレートの南から押す力が働いて発生する場合が多い。
また、その頃にはフィリピン海プレート上にある関東以西の太平洋沖でも地震が起きることが多くなるのだろう。

f:id:nmomose:20200315211657j:plain


2007年の能登半島地震は、新潟県中越地震や能登半島地震との関連性がマスメディアを通じて広く報じられた。
地質学的な地震の分類(直下型地震)などがほぼ同じで、震源の距離も近い。しかし、圧力の方向や深さは断層型の地震であればよくあるものであり、3つの地震は同じ断層で起きたものではないため、「独立した地震」として扱われている。
新潟県中越地震や能登半島地震が今回の地震の引き金となった可能性もあると考えられている。

日本海側で大地震が続く可能性

上記の例のように、2007年に能登半島→新潟県中越沖と続いた時と、昨年から山形県沖→能登地方と続いたケースは、前述の「日本海東縁ひずみ集中帯」として説明できるかもしれない。

このように大地震が続いた例がある以上は、東北の日本海側でも今後地震に注意が必要かもしれない。

また、下記の先月の記事で書いたように、ヒプノセラピストマリアさんや生徒さんたちや古谷佳子さんが、佐渡あたりで大地震を懸念していた。

www.tankyu3.com


また私も、1/20にダウジング地震予測で佐渡島の北東沖あたりがヒットしたが、これが3/13の能登地方M5.5に対応するかというと、距離差が220kmもあるために違うだろう。

f:id:nmomose:20200315212239j:plain


ちなみに私のダウジング予測では、距離差が100km以内ならば的中の可能性があると考えて、目標は常時50kmくらいの差で的中させることだが、中々そうは行かない。

日本海側で大地震が発生しやすい季節

3/13の地震発生後の記事で書いたが、能登半島がある「S:本土北部」は3月~8月に内陸の大地震が多く起きている。
このことは他の新潟県などの日本海側でも同様なので、注意が必要だろう。

f:id:nmomose:20200307203644j:plain


やはり、大地震が起きる頻度からすると、「A:親潮域」で3~5月頃に注意が必要だろう。
また、さらに可能性は低くなるが、日本海で起きる大地震もまた、3月~6月頃に最も集中していた。

これから夏あたりまでは、日本海側の大地震に注意したい。

ダウジング地震予測:北海道

昨日3/14に、久しぶりにダウジング地震予測を実施した。

https://www.instagram.com/p/B9sxsk4A3yw/
【ダウジング地震予測】2020/03/14 12:45「今後大きな地震が起きるところは?」→北海道白糠郡白糠町上茶路のウコタキヌプリあたり。#ダウジング地震予測 #ダウジング #マップダウジング #地震予知 #地震予測


上記マップはズームアップしていて、位置がわからないかもしれないが、下記マップの通り、北海道内陸の東部になる。
ウコタキヌプリというのは、山というか丘陵のようだ。

いつものように、現実になるかどうかはわからないが、前述の岡田正実氏の区分では、北海道内陸は10月~12月が大地震がもっとも多く起きている。
そのため、地震があるとしても、今すぐである可能性は低くなるだろう。

今日の前兆現象

今日のばけたん点滅は以下の通り。
今日は不在だった時間もあるが、点滅が多めだった。

3/15 13時~17時不在、20時台:赤2回、21時台:赤5回、22時台:赤3回
RE::16時台:青1回
霊石:11時台:赤5回、12時台:赤2回、13時台:青1回、17時台:赤1回
PRO:13時台:赤2回、19時台:赤1回・青1回


3/14
RE::19時台:青1回
霊石:12時台:青1回、14時台:青1回・赤1回、15時台:赤3回、17時台:赤1回、18時台:赤2回、22時台:赤1回
PRO:22時台:赤1回


また、体感では、今日未明1:33に下記の耳鳴りがあった。

https://www.instagram.com/p/B9uJQIfAMI5/
【体感】2020/03/15 01:33、右耳が数秒間閉塞→ピー音の耳鳴り数秒間→セミ鳴きの耳鳴りが続く。今日か明日に対応する地震ありか。#体感 #耳鳴り #地震予知 #地震前兆 #地震予測


これは先ほど2020年03月15日19時09分の茨城県南部、M3.6、最大震度2の地震の前兆だったのかもしれない。

また、今日は以下の通り軽い頭痛がある。

https://www.instagram.com/p/B9wT0ZCA9Fh/
【体感】2020/03/15午後から軽い頭痛で、頭痛ーるでは「注意」期間に入っていた。地震があるとしても小規模かもしれない。#地震予知 #地震前兆 #地震予測 #体感 #頭痛

東日本大震災の被害状況まとめ

下記のYouTube動画は、東日本大震災の翌月に私が編集したもの。
人類に対して痛烈なメッセージを込めたつもりだ。

被災した方々にとっては直視することは苦痛かもしれないので、閲覧注意で。


noteで公開している有料コンテンツ『【地震予知】2020年に大地震・火山噴火など災害に要注意な期間~天文現象・天体配置・予言など』は逐次地震予測などの情報を追加・更新しています。
過去の部分は誰でも無料で読むことができます。


※最新のオーソモレキュラーを展開する医師・溝口徹氏の著書では、花粉症を治すにはビタミンDサプリよりもタラ肝油が良いそう。
1年ぐらい前に読んで、すっかり忘れていた。

花粉症は1週間で治る!

花粉症は1週間で治る!

  • 作者:溝口 徹
  • 発売日: 2018/02/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


下記の食健三昧ブログ記事に追記しておいた。


https://www.instagram.com/p/B9vAY79gzRf/
【釈迦】5年前に買った漫画本『おしゃかさま』(大同社)。かつて「沖縄の一男性」「S師」などと呼ばれた人が、子供たちに「優しい心になってほしい」と、日雇い労働をしながら全国の小学校に配って歩いた。そろそろ愛弥美に読んであげようか。#ブッダガヤ #仏陀 #沖縄の一男性 #スピリチュアル #霊性 #仏教 #お釈迦様


この投稿をInstagramで見る

2年前にサンリオピューロランドで。 #愛弥美

百瀬直也(@noya_momose)がシェアした投稿 -



Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email