16日から連日の強い頭痛があり、低気圧接近要因は皆無で何故かと不思議だったが、太陽面で発生したコロナガス放出の影響ではないかと思い始めた。
またオランダのフッガービーツ氏がM6クラスの地震を予測しているので、紹介する。
フッガービーツ氏の最新地震予測
オランダの地震予知研究家フランク・フッガービーツ氏が今日5/18早朝(日本時間)に新たな地震予知情報を発表した。
それによると、5/18の地球と金星・天王星の配置が満月の時にできることによって、M6超の地震のトリガーとなるかもしれないという。
ホロスコープを作ってみると、下記のように、地球から見て金星と天王星はコンジャンクション(合)のアスペクト(角度)を作っていて、このことを重視しているようだ。
私はまったく別観点から見て、これはちょっとした地震が起きそうな配置だと感じた。
それは、昨日の記事でも書いた「調停アスペクト」ができている点だ。
上記の図は、5/18 12:00(日本時間)時点のもの。
パプアアニューギニアM6.0など
では、今日すでに対応する地震が起きていたかというと、下記の地震があった。
2019/05/18 07:37:パプアアニューギニア、M6.0
2019/05/18 10:18:宮城県北部、M4.6、最大震度3
日本の方は大したことはないが、両者は明日の満月トリガーによるものか。
フランク・フッガービーツ氏は一応明日5/19までを期間としているので、更に注意したい。
ちなみに、フランク・フッガービーツ氏は「いつ」という地震予測はするが、「どこで」という予測がない。
以前はこの辺という予測をやっていたようだが、もしかするとカリフォルニアでM8クラスとぶち上げて、実際は起こらなかったために叩かれて、やめてしまったのかもしれない。
以上は私の推測で、本当のところはわからないが。
太陽爆発によるコロナガス放出
一昨日5/16から今日まで、3日連続で強い頭痛が続いていた。
その理由は、これだったのかもしれない。↓
【体感】5/13に太陽の爆発によるコロナガス放出で16日頃に地球磁場に到達した。5/18朝から頭痛で3日連続で気圧要因なしなのは、これによるものか。厳密には太陽フレアと異なる。#体感 #太陽フレア #コロナガス放出 #地震予知 #地震前兆 #地震予測 #LINE #頭痛
5/13に太陽で発生した爆発現象によるコロナガス放出の影響が、5/16~17にかけて地球の磁場に到来したという。
そのため、通常は見られない米国や英国など、広い範囲でオーロラが報告されている。
【写真】米オハイオ州で見られたオーロラ。
太陽フレアとCMEの違い
現在、地球の磁気圏では、太陽からの強い風によって活発な活動が続いている。
5/6日に起きた太陽フレアが原因だが、5/16~17に到来したのは、5/13日に発生した前述の「CME=コロナ質量放出」の影響だという。
3日連続の頭痛はコロナガス放出によるもの?
上記の通り、5/16~5/17にコロナガス放出の影響が地球磁場に到達した。
これと、私の頭痛が始まった5/16~5/18とは、同期しているため、これが頭痛の原因だったのかもしれない。
ちなみに、現時点(5/18 23:30)には、頭痛は収まっている。
午後に、頭痛薬を飲まなければいけないかなと思っていて、コーヒーを飲んでから収まったようだ。
このCME現象と地震発生の関係は、まだ十分に検討していないので何とも言えない。
今後の課題としたい。
今日の前兆現象
まず、ちび子の運動量。
【ハムスター】5/18朝、カウンター値:1035。昨夜も早く寝た。 @kokanranger 報告 #hamster #地震予知 #ハムスター地震予知 #ハムスター #ジャンガリアンハムスター
昨日と同じく今朝も微妙で、昨夜も頭痛のために時間が覚えていないが、0時前には部屋の明かりを消して寝室へ移った。
回転数が昨日に続いて多めなのは、その影響かもしれない。
体感は、ふと気が付けば耳鳴りが弱くなっていて、前述の5/1810:18:宮城県北部、M4.6、最大震度3が弱まった原因の一つか?
- 出版社/メーカー: DICプラスチック
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
【愛弥美】幼稚園の遠足で多摩湖畔の狭山公園を歩いた。普段給食を全く食べず、今日もおにぎりもフルーツも一切手をつけず。理由は聞いても言わず、集団の中では物を食べたくないのか。小学校で給食を食べないともっと大変だ。#給食を食べない
【愛弥美】幼稚園で給食に手をつけず、母の弁当も食べないのは偏食以外の理由があると思っていたら、会食恐怖症を教えてくれた人がいた。そういえば親と食べる時も視線を気にするようで、また発達障害の可能性を考えていたが、関係あるらしく、prime会員が無料になるKindle本「会食恐怖症が1冊でよくわかる本」を読んでみることに。#会食恐怖症 #発達障害 #自閉症スペクトラム #給食を食べない
【認知症と砂糖】サルちゃんが最近、買ったばりの砂糖が2日位で無くなっておかしいと言う。母が異常に消費するらしい。砂糖を隠したら今度は買ったばかりのケチャップが1日で無くなった。前頭葉側頭葉型認知症では大福餅を一度に10個食べるとか。そもそも砂糖の過剰摂取で低血糖症になり認知症リスクが増大する…ということが何故国民に知らされないのかと憤る方は、そういう「世の中の仕組み」を作った自民党・大企業・メディアを責めてください。#砂糖中毒 #低血糖症 #砂糖の害 #砂糖と認知症 #認知症 #LINE2